ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 予算5万円で極上の音を創る!

    年末の休みを利用して、予算5万円でカーナビのヘッドユニットでどこまで良い音が出せるか挑戦しました。 条件は次のとおりです。 ヘッドユニット:既設カーナビ スピーカー:セパレート スピーカーケーブル:引き直し 接続:バイアンプ(ナビ4ch) デッドニング:新規施工 ツイーターはピラーに穴開けしてマ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2021年1月3日 15:34 ロープマンさん
  • ヘッドユニット・スピーカー取付け

    去年の12月、通勤に使ってるMOVEにコペンちゃんのオーディオを移植しちゃったので、carrozzeriaのDEH-P930を新たに購入しました。 P930は10年以上前のモデルだけど、今でも評価が高いモデルだからずっと憧れてたの。だけどCD専用だからUSBとかSDカード等のメディアは使えなくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月28日 19:21 ゴン太くん_さん
  • スピーカー交換 その2 取り付け編

    まずこの2カ所にあるビスを外します。 ドアノブの所に1本、取っ手の所に2本ビスがあります。 ドアノブの枠の部分は精密ドライバーのマイナスでこじれば外れます(ちょっとコツがいるかも) ネジを外し、パネルの下側を手前に引っ張ると内装パネルが外れます。 今回はクリップが1個割れました😅 まぁ良くある事 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月22日 18:58 まさおめさん
  • ビルドインサテライト風スピーカー④ 完成!

    電源ケーブルを作ります。 バッ直用、ヘッド裏のリレー、アンプのケーブル。既にリレーは使っているので、分岐ケーブルを作りました。 スピーカー行きギボシには金メッキ素材の方がよいのですが、価格が高くて手が出ず… 650円くらいです。 12V5Aのアンプなので、80Wに耐えられる0.75sqをチョイス。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月16日 00:13 クロネコペンさん
  • サブウーハー取り付け

    KENWOOD KSC-SW11サブウーハー取り付けました。 設置場所はお決まりのシート裏側です。 2日程かけて調整したら、 好みの音に落ち着きました😃 常時電源はバッテリーから直で取りました(^-^)v ストラーダHDSシリーズは、 フロントパネル下端が出っ張っていて、 通常の取り外し方では、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 17:24 Co-penちゃんさん
  • 良い音はオーディオ交換から

    ついにオーディオ交換です。 昭和チックな純正のデザインが気に入って使っていましたが、CDとラジオだけではやっていけず、最新のケンウッド(DPX-U760BMS)を購入しました。デザインは純正に近いですが、ゼロスピンドル(メカレス)です! 選んだ経緯や評価は別の機会に。今回は交換手順を紹介します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 23:06 sokopenさん
  • スピーカー交換 その1 準備編

    2ヶ月程前にナビを交換してから、純正スピーカーでも音が良くなったのが実感でき、社外スピーカーに変えたら、もっといい音になるのかなぁ?と悪い慾望が湧いてきて😈 コイツを買ってしまいました。 とりあえずYショッピングでインナーバッフルを注文😄 コペンはドアパネルとスピーカーの隙間が少ないらしいとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月22日 17:54 まさおめさん
  • スピーカー交換とデッドニング仕上げ

    前回のデッドニングの続き スピーカー交換とデッドニングの仕上げをします。 スピーカーは配線の引き直しもします。 外した純正のスピーカー(下)と 交換するカロッツェリアのセパレートタイプのスピーカー(上)です。 ドアの内張を外して、純正スピーカーを外して、インナーバッフルを取り付けます。 インナー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月12日 23:02 copenoahさん
  • リアスピーカー取付

    ドラレコと並行作業としていたリアスピーカーを取付けました。コペン用のユニットスピーカー取付けキットが販売されてれば購入していたかも…自作となると作業はちょっと大変です。部品待ちの作業ストップもありで2週間かかり日曜日に完成しました。 探せばハイレゾ製品もあるんでしょうね。スタンダードなカロッツェリ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2024年2月19日 17:14 コジコジ㌧さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)