ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • サブウーハー移設、その3👍

    その2で運転席裏に移設したサブウーハーなんですが、内装と共振して不快になった為、また移設する事にしました😅 位置は助手席足元で最初の場所に復活です👍 今度は専用の台を作り、足元が狭くならない様にしてみました。 見栄えは悪いですが、共振が無くなったのでOK!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月3日 12:51 まさおめさん
  • ドライブ風景(オーディオ調整)動画あり

    ドライブしながらオーディオ調整確認中の風景です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月5日 15:50 268と400と883(YO ...さん
  • バランス接続、アンバランス接続による音質の違い動画あり

    中古購入したDAP、Astell&KernのAK100IIが3.5mmアンバランス接続と2.5mmバランス接続出来るので、どのような変化あるか試してみました♪ 0:00~ 3.5mmアンバランス接続 2:12~ 2.5mmバランス接続 ん? バランス接続の方が高音域やピアノの音小さくなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月26日 07:47 268と400と883(YO ...さん
  • ドライブ撮影動画あり

    ガタピシ音もほぼ無くなり、オーディオセッティングも落ち着いて来たので、ドライブ撮影してみました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 15:35 268と400と883(YO ...さん
  • KTP-600 ブリッジ接続ミッドウーファー X-160S(X-170S)ハイパス調整動画

    アルパインの小型アンプKTP-600を、X-160Sのミッドウーファーにブリッジ接続して、ハイパス調整中の動画になります。 エンジン音等の雑音入ってますが、イヤホンやヘッドホン推奨です。 マライヤキャリー ヒーロー https://youtu.be/K6nm5BK8oQc 宇多田ヒカル firs ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 19:45 268と400と883(YO ...さん
  • スピ-カ-のビビリ音対策

    お気に入りのドアスピ-カ-リングの 奥底、 carrozzeria の名器TS-J1600A の低音がビビリ、大変に耳障りです。 内張りを剥がして確認してみると スピ-カ-のエッジのリングが剥がれて 浮いています。これがビビリの犯人です。 100均の瞬間接着剤をエッジの底に タラり、重しを乗せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 15:37 肉骨片(ニクコッペン)さん
  • カロッツェリア TS-F1730(TS-F1740)の音質 エントリーモデルコアキシャルスピーカー

    https://youtu.be/MtYOdMOX-D8 過去にユーチューブにアップした動画になりますが、カロッツェリアのエントリーコアキシャルスピーカー TS-F1730の音質になります。 同曲で他のスピーカー、ツイーター、スコーカーのもアップしています(予定です)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月24日 18:52 268と400と883(YO ...さん
  • 音調整…

    BASS LVL +3 MID LVL +3 TRE LVL +6 くっきりハッキリ聞こえてほしいので、BASSやTREよりも数値を上げてます。 B.BOOST LEVEL 1 LOUDNESS OFF 停車時はこれがいいのですが、、 LOUDNESS LEVEL 1 ガタガタと車内のうる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月14日 23:26 まっつん@牡牛座の人さん
  • DAPによる音質の違い part2動画あり

    先日私がセッティングで使う柴田淳の白い世界での比較動画アップしましたが、別曲が違いがわかりやすかったので再アップ致しました。 前半がxduooのX3II 、後半がAstell&KernのAK100IIになります。 DSPのセッティングは一緒なのに、イントロのピアノがはっきり聴こえて、音の広がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月21日 20:00 268と400と883(YO ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)