ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオカスタム とりあえず一段落動画あり

    オーディオカスタム一段落ついたので、現状で数曲空気録音してYouTubeにアップしました。 マイナーところから、有名な曲までアップしましたが数曲みんカラにも載せておきます。 知ってる曲等あれば聴いていただければ嬉しいです(あくまでも素人がトータル8万未満で作ったシステムなので、ゆるーく見て下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 15:00 268と400と883(YO ...さん
  • アルパインX-160S(X-170S)の音質  アルパイン現行最高級モデル

    過去にユーチューブにアップした動画になりますが、アルパインのセパレートスピーカーX-160S(X-170S)の音質になります。 アルパインの現行モデルでは最高級モデルのXシリーズになります (国産メーカーで、カロッツェリアだとあと一段上のランクがあります) 同曲で他のスピーカー、ツイーター、スコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月25日 22:03 268と400と883(YO ...さん
  • スピーカーの測定と調整

    無事スピーカーとdspの取り付けが終わり、フルに性能を発揮出来る様になったのでスピーカーの特性測ってdspを設定していきます。 まぁ測り方合っているかわからんけど^^;w 使用機材は中学時代からの愛用品のオーディオインターフェース EDIROL UA-25EXと中華製無指向性測定用コンデンサーマイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月18日 17:19 gtpysさん
  • オーディオあれこれ

    コペンは外からの水がドア内に結構入ります。 スピーカーの防水カバー兼バッフルへのパッキンにもなるシリコン製のを買いました。 内張りや、ガラスと干渉する部分をカットします。 スピーカーに対してはこんな感じです。 コーンの動きの抑制になってしまうかもしれませんが、逆位相の遮音も兼ねてくれそうです。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月14日 21:36 げ~げ~さん
  • オンダッシュ フルレンジスピーカー(車音人)の音質

    過去にユーチューブにアップした動画になりますが、ヤフオクで車音人さんが販売してました、オンダッシュ フルレンジスピーカーの音質になります。 同曲で他のスピーカー、ツイーター、スコーカーのもアップしています(予定です) https://youtu.be/wYCV6nPmJLA

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 21:04 268と400と883(YO ...さん
  • トランクの高さ調整

    左がトランク側右がドア側。あきらかにトランクが下がっている。ゴムパッキンのへたりと、中からトランクを引っ張り込んで固定する方式だから、ある程度乗ればだんだんトランクは下がってくると思う。ひずんでいるはずだが今回は支えのパッキンの高さ調整にとどめた。 修理はプロならコストを考えるが、アマは労力のパフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月7日 18:48 からけんさん
  • オーディオ電源完全分離化へ1

    メインの常時電源は助手席下のオーディオ専用バッテリーから オーディオ機器全て供給されていますが、ACCとイルミの結線は車からのバッテリーを使っている状態です。 今回はそのケーブルも専用バッテリーから供給しようと言うものです。 オーディオを取り付けた当初は毎週2回はメインデッキ部を毎回取り外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月7日 19:42 ほろごん16さん
  • コペンオーディオ状況動画(車外編)

    https://youtu.be/tcUcQStFMGk 普段やらないですが、オープンにして音量上げて動画撮ってみました。 近々オーディオ仕様変更予定なのでどうなるか楽しみです。 https://youtu.be/rRqE3QtY8dw https://youtu.be/L7_R-t99qoM

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 21:32 268と400と883(YO ...さん
  • アンプ、DSP再調整、過去1の仕上がり♪

    車音人さんが販売しているHIFINEのアンプHI-130.4Fを2台導入後、再度ゲイン調整、DSP微調整して宇多田ヒカルのFirst Love撮影してみました。 個人的に過去1の仕上がりです(^^) https://youtu.be/Wntvvp2560Q?si=hiU_34Rgb25Wz3P_ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月25日 07:43 268と400と883(YO ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)