ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ルーフ カタカタ音

    新車で購入して1か月半ぐらいで、 カタカタ音発生! 1. 走行距離 1600km 2. 1日に2回は開閉   (通勤の往復で) <症状> ルーフの左から中央当たりで カタカタと音が発生し始めた。 <症状> カタカタ音が左だけではなく、 中央あたりからも聞こえてくる。 <処置> ディーラーに見 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月29日 08:09 merukitiさん
  • ユピテル Lei05を取り付け

    Lei05をコペンに装備するのですが問題は何処に置くかです。 ダッシュボードの中央部が一番設置に向いてそうな場所なのですが此処にはあまり置きたく無いのです。 狭いコペンに使えそうな物は無いかと探し見つけたのがこれ。 吸盤式のスマホスタンド。 決めてその1 磁気を使ってマウントする事で挟み込む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月26日 00:35 ほろごん16さん
  • メッキパーツでナビ/TV部分をカッコよくて使いやすくする。

    7インチのナビ/TVです。 パネル内に普通に収まった状態です。 ホームセンター・コーナンで見つけたクロームメッキの取っ手です。 2個で500円税込み メッキパーツとして考えると大変お手頃価格です。 発想はこれ。 (web画像から) ちょっと高級なアンプやラックマウント機器等で両サイドに付い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月7日 19:55 ほろごん16さん
  • 見えないバックカメラ取付

    この画像でカメラ付いてます。 バックカメラ付けたいけど後付感があるのは抵抗がありました。 ナンバー灯に埋め込む作業をされてる方がいましたので参考にさせていただきました。 購入したのはコレ、フリマアプリでクーポン使って330円でした😄 安すぎて心配ですがダメ元でチャレンジするにはいいですね~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 19:30 Simesabarさん
  • BeatSonicカメレオンMiniバックカメラ取付

    今回は、長雨続きで2ヶ月前から機会を伺っていた、 Beat-SonicのカメレオンMiniをとりつけます。Dラー純正ナビ専用で、カプラーのみ電源取り不要! ナンバー外して、この穴に配線を通します。 取説にも書いてあったのですがボルト穴が小さく端子が通らない為、付属品のドリル刃でガリガリ穴を広げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月6日 17:32 Silたんさん
  • ユピテル Lei05を取り付け ver.2

    前回に取り付けた吸盤式のスマホスタンド。 良い感じに取り付けられたと思ったのですが、フロントガラスに付けると保安基準違反になる様です。 なので別の方法で取り付ける必要が有ります。 ホームセンターを徘徊して、これは使えそうと購入。 L字のアングルプレートにステーが付いた金具。 ステンレス製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 21:46 ほろごん16さん
  • 遠出前の日常点検

    エンジンオイルの状態確認。 オイル交換したばかりでまだ綺麗な色です。前回分から少し足しました。ジョッキにアバウトな目盛りしかないので詳しい数量は不明です。 オイルレベルゲージで3割目から6,7割目に調整です。 空気圧確認。 たぶん許容範囲内。 ウォッシャー液 買いにいってくる。 ワイパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 07:59 ねこさんDさん
  • バックカメラ取り付け&ルーフいつでもオープン化

    バックカメラを取り付けました。 前車 ヴィッツに取り付けていましたが  小さいコペンには、必要ないと思い取り付けていませんでした。 でも クローズ時は、意外と後ろが見えないと言う事で 転がっていたカメラをコペンに取り付けです。 まずは、トランク内 後ろのカバーを上に引っ張り取り外します。 ナン ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 2
    2013年2月11日 19:18 まいはるさん
  • ピラーツイーターにメッキリング貼りつけ

    こちらがサイズ的にちょうどよいとの情報で買ってみました 脱脂してドライヤーで温めて 貼りつけただけですが意外とよいかも 多少の加工は必要でした 不要な箇所をカットしたり、モノ自体湾曲していたので、付属の両面テープでは貼り付かなくて少し厚みのある両面テープで張り替えました より上質になったかもです笑く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 17:10 セロエスとニコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)