ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックカメラ取り付け

    後方確認がしにくいため、バックカメラを取り付けて見ました。 ナビに合わせて、パナソニックをチョイス。 まずは、カメラの取り付け位置を決め、ステーを両面テープで貼り付けました。 カメラ本体を仮止め。 ケーブルは、赤丸の所にある隙間からバンパー裏へ取り回しました。 車内のトランクから見た写真です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月3日 23:00 なけさん
  • スピーカー交換

    音に拘りないですが、デッドニングついでにスピーカー交換 Clarionが安めで部品が充実して良さげだし、昔、カーナビ使ってた事があるし安心素材やね 初めはホンダ用?スズキ用?のブラケットがバッフル代わりになるかと付けたらドアカバー閉じない問題が発生したんで外して間間に両面スポンジテープでビビり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月12日 22:48 やはっちさん
  • ショートアンテナ取付

    取付ネジはアダプター式になってる コペンには小さいネジになります ビフォー 目を突きそうな高さなのよね〜 アフター スッキリして大満足 ラジオは聴かないので、これでイイのだ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月21日 19:14 やま@ネロさん
  • ドアスピーカー交換、バッフル作製

    ドアスピーカー交換!! ツィーター、スコーカー、17cmスピーカーに インナーバッフル付けなければガラスに当たる為付けたら、ドアトリム嵌らず! 穴開けたった!! インナーバッフル作製開始 MDF板をカット 3枚合わせです ドアトリムのスピーカーグリル部をカット インナーバッフル取り付けて 相当削り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月21日 11:25 あきっちゃさん
  • 続編!日産AURAのCMに触発されました^^;

    日産AURAのヘッドレストスピーカーに触発されて、先週、ロールバーにスピーカー取り付けてみましたが、直後に薄型スピーカー見つけたので、ヘッドレスト埋め込み型に再挑戦しました。 70mmと少し大きめなのですが、シートカバーくり抜いて設置しました。配線は前回やってあったので、きれいにまとめました。ロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月6日 08:18 飽きっぽいオジサマさん
  • ウーハーガッツリ固定

    350✖️450パイン材使用 安定のマジックテープオス 貼り付け(笑) ガッツリマット事ステーとネジ固定 マット裏面 二極カプラーで配線して 一応ウーハーさん取り外しやすいように(笑) ウーハーガッツリ固定で 音の重量感アップ しかしまだウーハーなんエージングかかりそう…((((;゚Д゚)))) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月31日 19:13 べりっくまさん
  • レイからサクラへほろごんは浮気者

    毎日暑いですが少し涼しくなってきて車弄りがしやすく成って来ました。 レイ05です。 装備して約2年弱です。 警戒モードの画面。 昨年10月に富士サクラモデルが出ていた事を最近気づき入れ替えです。 レイ05を取り外しました。 新たに購入した富士サクラ01と比較 富士サクラは基本的にレイ05 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月15日 01:49 ほろごん16さん
  • 【あずきコペン】バックカメラテスト

    クリピテラ級コペンは後ろから突っ込んだのでバックカメラの回収は絶望的と思い、あずきコペンが返ってくる前にカメラだけ購入。 100万画素の120度広角のもの。 友人が170度のやつで使いにくいといっているので、それと交換するかもしれませんが…。 いずれにしろ動作確認はしておきました。 配線が一瞬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月13日 21:20 @由貴さん
  • COMTEC ZERO series ZERO 605V

    欲しいと思っていたレーダー探知機を取り付けて来ました! 真ん中付近に取り付けました! 自分では自身がなかったので取り付け依頼して電源裏取りで取り付けてもらいました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 20:01 @ソラ@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)