ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • ホルツさん高いからお安い奴で行きます。(再び惨劇だよ😢その七)

    「近所の方のお通夜の段取りがあり、みんカラがおろそかに・・・。」 多忙だったんです💦 二回目の「ダイソー2液接着剤」盛り直しで、面でちゃいましたね◎ このままだと、芸がない! 擦り減ってしまったピン穴と、 バンパー固定部分を再造形し 「いよっ、ほぼ修復!」 (恐るべし、ダイソー2液接着剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 23:16 元猫父さん
  • ボディ補修(娘の仕業)

    年末にコペンを洗車していたところ、かなり派手な凹みを発見。 娘に聞いたところ、「あ、やっぱり〜!?ごめーん」と、割と軽めの反応でした(~_~;) どこかに乗り上げたらしく、かなりの衝撃だったそうです。 でも本人曰く、どこを見ても凹みを見つけられなかったとか。どこ見とんねんっ!? ドラレコも反応し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年1月3日 17:13 だだダディ(ことOK-es)さん
  • 補修はしてませんが…。

    月曜日には無かったのに… 火曜日の朝、凹んでるし… 走ってて飛び石した記憶もないし… ショック(T_T) 離れて見ると… 結構目立つんですよね(^^; 鈑金修理だと、高そうな感じ。 デントリペアのお店でも探してみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月10日 16:58 ノアモンさん
  • リアフェンダー&サイドシル錆補修②

    右側のリアフェンダーは左ほど酷くなかったのですが、こちらも着実に悪化していました。 既に左側をやっていたので、こちらも迷い無く錆サンダーで削り取り。 右側はリアフェンダーよりもサイドシルの方が重症だったので、こちらも大きい穴の部分には補強ネットを貼ってからねんどパテ(エポキシパテ)で穴を埋めました ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年1月15日 10:21 ちゃんしで。さん
  • あてられました

    ショッピングモールで食事していたら 呼び出されまして 行ってみたら あてられてました きらじぃさんに板金屋さんを手配していただき手続き終わりました 気付かれずに当て逃げの可能性もあったのに 正直な方で良かったです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月26日 16:38 錯乱坊(チェリー)さん
  • jmodeさんを仕上げてみよう!(バンパーを取り付けてみよう!編)

    これだけ買い込みましたが、ダイソー2液接着剤は専用の物が増せてあるみたいで、補材を使わなくても柔軟性も確保できます。 (一本あれば十分でした。) 補修部分です。 通常エポキシ樹脂は硬すぎてカッターの刃が入らず、割れるカッターの刃が欠けるのですが、ダイソーは硬いのですがカッターの刃が入りやすりで削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 08:24 元猫父さん
  • 取り敢えずの傷隠し

    先日のカナード引っ掻け事件で破損したフロント・ハーフですが、FRP補修には時間が掛かるし、かと言って無様なテープ止めでは嫌なので、何か出来ないかと考えました。 赤いカッティングに豹柄のカッティングを重ねて、絆創膏風の傷隠しを作ってみました。 傷がある方は、こんな感じで補修しました。 でもこれだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月31日 21:33 和珠copenさん
  • プチ修正どころではないよ(その五)

    下地処理には邪魔なローブエンブレムを取り外します。 綺麗に剝がせました。 (クリアーの剥がれも400番の耐水ペーパーで慣らしておきました。) エンブレムを剥がした糸は、 ダイソーレース系ソリッド(ナイロン糸)です。 破けてきたシートカバーを縫うつもりだったんですが、シートカバー買い直しましたからね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 01:57 元猫父さん
  • 【シャア専用LA400K】廃車から買い替え

    先月、10ゼロの追突事故に遭ったイエローコペン。修理するのに167万。事故で大破したイエローコペンを修理(巻き戻して)して乗ることが自分らしさでは無いかなと思いました。 と言う訳で、中古車で赤コペンを探してきました。 県内で極上USEDがあったのがラッキーでした。 コペンライフ、第2章のスタートに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月23日 20:20 iwamo719さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)