ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • Jmode コペンLA400Kセロトランクスポイラー

    左右の位置決めは微妙に動かし収まる所を探して下さい。 前後の位置決めは添付の型紙をブレーキランプの左右に当てて下さい。 位置が決まりましたらテープで固定して下さい。 両端先端を押さえつけもう一人の方が位置決めのテーピングをします。 後方部分もマーキングして下さい。 スポイラーの両面テープのビニール ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年4月9日 21:52 Jmodeエアロさん
  • コペン リアロアスカートの取付 その1

    ダイハツ純正 リアロアスカート 品 番:999-09010-K2-188(パールホワイト) 購入価格(税込):35,650円 箱入り状態 取付前 取付前 (運転席側) 型紙を貼る リア左の型紙 この型紙は裏返して右側も使用 センターの型紙 運転席側 リアフエンダーサイドに穴あけ 3mmの下穴、6m ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2010年3月4日 20:45 KONI(コニー)さん
  • Jmode LA400Kコペンローブ サイドスポイラースペチアーレ Aタイプ取り付け

    今回取り付けに使用した工具です。 全部あわせて¥5000くらいでした。 まず外装を取り付けているネジやクリップを外していきます。 写真の場所の他に前輪と後輪側のサイドにもネジで止めてあります。 あとは車体の下側にクリップで止めてある場所を外せば外装が外せます。 これが全部の箇所のネジとクリップで ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年2月12日 22:51 michi94さん
  • TRD GRフロントスポイラー取り付け

    Dスポーツと悩みましたが価格でこちらに決定! バンパー外して! マスキングして型紙通りに穴あけ! 脱脂してネジ止め! 取り付けして完了! 足りないものの買い出し&休憩込みで4時間! かかり過ぎました💦 出来栄えは満足👌

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年11月1日 17:11 kat82さん
  • リアロアスカート取付

    サイドエアロスパッツを取付てみたら、何か後ろ姿にボリュームがあった方がいい感じがしたので純正のリアロアスカートを取付てみました。 黒の縁ゴムを一体感を高めるために、ボディ用のスプレーで塗装します。 取付要領書にしたがって、バンパーに計6カ所の8mmの穴をドリルで開けました。位置決めは、型紙が付属し ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年6月23日 19:20 ゴンベイさん
  • Jmode リアディフューザーパネル取り付け

    オークションで購入し届いたモノ一式になります。 取り付けにあたり、リアバンパー要加工ですので元に戻さないことが前提となります。 また、取り付け作業はジャッキアップの必要がありませんので、クルマの後ろに寝っころがっての作業です。 自分は自家塗装しますので、未塗装品となります。本体と型紙、ボルト ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年5月15日 19:56 ノースポイントさん
  • D-SPORT RGスポイラー

    パーツレビューで書きましたが、アングルを変えて写真撮ったので、装着イメージの参考にしてください。 取り付けは自分で付けました。 説明書が付属しているので自分で作業出来ます。 ビス止め無しで両面テープのみで貼り付けしました。 取り付けにはRGスポイラーには両面テープは貼って無いので、自分で付属の両面 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年9月20日 17:19 ボ ムさん
  • LA400K エスケレートスタイル・コペンLA400K(仮)リアウィング装着

    エスケレートさんのローブ用リアウィング装着です。 ものすっごく簡単ですけど。 付属の型紙をトランクに合わせて 紙ごとドリルで穴を明けます 最初は小さいドリル刃で明けたほうが良いです 最終的にはΦ8くらいらしいんですが 間違えてΦ9で明けました(汗 あとは穴に付属のボルトをさして留めます しかし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年10月12日 00:25 釧路人.さん
  • フロントバンパーとHIDフォグの外し 2/2

    次に、この赤○部分に(バンパーの中)、ネジが3本止まっているので、ここも外していきます。 (見ずらいです)下から、覗きこんだらこんな感じです。 とにかく、覗けばわかります。 この赤○のネジを外します。 そして、この赤○のボルト4本も、外しますが、バンパーが落ちたらいけないので、両端のボルト→ナンバ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2009年4月14日 01:00 タオルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)