ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • ボンネット交換

    まずボンネットを開けます(当然ですが…) 自分は季節の変わり目ごとに交換するので、ウオッシャー液が通るチューブをこの部分で切断しておき、追加メーター取り付けの際に使うホースジョイントを付けてあります。 左右2か所のボルト(10ミリ)で固定されていますので、コレを緩めます。 いきなり全て外すと大変な ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年4月9日 14:56 ノースポイントさん
  • トヨシマクラフト カーボンリアスポイラー タイプⅡ 取り付け

    「40過ぎのオッチャンは羽根なんて付けない!」と思ってきたのですが… リアスポイラーが付いているコペンを見るにつけ、そして自分のコペンと見比べるにつけ、実は欲しくて欲しくてたまりませんでした(汗) そう、私は翼が欲しい!(笑) 小ぶりなものを探すと、自分のイメージにピタリだったのがこれでした。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年1月13日 12:20 mkokuさん
  • LA400Kコペンローブリアロアスペチアーレタイプ1取り付け説明

    型紙を所定の位置にセットしマジックでマーキングします。 マーキングに沿ってノコでカットしていきます。 カットしたところです。 付属のビスと両面テープで取り付けます。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年3月7日 22:16 Jmodeエアロさん
  • コペンにウィングをインストールしてみましょう

    サクッと完成図がコレですがたどり着くまで前途多難な作業でした〜 それでは行ってみましょーか まずはウィング形状とサイズが一番ネックになるところですが脚の幅が91センチ全体で137って事はイケると踏んでとりあえず落札しときました。 ただ脚が確かセリカはトランクがフラットだったので到着後仮合わせしてみ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年7月17日 20:18 けーすけサンタマリアver.2さん
  • 100円カスタム セリア マグネット

    セリアにて購入しました。ボディ色に合わせてイエローを😁 他に赤と青とスマイルの書かれたイエローがあったかな・・・? これを、このドアの外の鍵穴に… 取り付ける!笑 みんカラユーザーの皆様の知恵からいただいたカスタマイズです。 手軽にかわいらしくなるので素敵です! 洗車時の取り外しは必須ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年12月26日 08:10 mthikaruさん
  • 中華リアーウイングを背負う? ①。

    ネット徘徊中見つけた 中国製の格安リアウイング(ハイマウントストップランプ ダミー付き・黒塗装済)を、Xに取付けしてみます。 先日 仮合わせでセットしてみましたね。 本日は、ここからです 取付け部の寸法を測り・・・。 位置決めしていきます 今回は、半紙と両面テープのみでしてみます。 取付け位置が決 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年10月29日 15:15 えすいなさん
  • LA400Kコペンローブ リアロアスペチアーレタイプ2

    15℃以下で作業をする場合は両面テープと接着面をドライヤーで温めて下さい。 タイヤハウスのクリップとリアロアの切りかぎを合わせて千枚通し又は2mmのドリルで穴開けします。 センター側は写真の位置に合わせて下さい。両面テープ接着部分はコンパウンド等でワックスを落として下さい。 添付のビスで留めます ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年9月12日 21:19 Jmodeエアロさん
  • サイドエアロスパッツ(フェイク)塗装・取付け1⃣

    FRPサイドエアロスパッツ(トヨシマクラフトオリジナル)を入手したので塗装知識が全くと言っていいほど無い私ですがトライします。 っと、その前にどんな感じになるのかなぁ?とボディーに合わせてみると、ありゃりゃ所々隙間が気になる。 取付け用の金具等も無いのでどう仕上げようか・・・ エーモンNo1695 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年2月1日 09:52 RU-samaさん
  • ローブ KLC フロントリップ&グリル取り付け

    お久しぶりの投稿です。 今回はこやつらをつけてきます。 KLCのリップとグリルです。 ナンバーを外し、ついてるクリップ?類を全て外しバンパー落とします。 14個くらいクリップ付いてました。 フロントバンパーを持ってきたら今度は穴あけです。 一度リップを仮付して下穴用のマーキングをして細いドリル→ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年11月13日 17:28 ?けーすけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)