ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 雨といで、漏れ??対策じゃないよ 2。

    角角鹿鹿といといな リップスポイラーの、仮作成ができました。 最低地上高は、90mmです 車検NG! ダウンスプリング履いてるからね。 バンパーより はみ出してます フロントのみではなく、サイドSPも この雨といでやろうと考えてます。 タイヤより サイドは、内側に入ってますよ。 上から見ると、隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 11:06 えすいなさん
  • エクスプレイ ローブ顔に整形する②

    フロント部分のバンパー移植が、やっと終わりました。 コペンパトカー専用車??? 完成です。 これで、フロント・リアとも 白い化粧した(ラバー塗装)エクスプレイとなりました。 下地は、白ですが この上に 別の色をのっけていきますよ。 バンパーのプレスラインは、ライト側が ちょいずれてますね。 バンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月3日 14:55 えすいなさん
  • リアウイング その3

    天気が悪く塗装出来ずに・・・ 仕方ないからので、バイクガレージを塗装ブースにして作業します〜 パテ磨きで仕上げを(^。^) シリコンオフで拭き拭き・・・そしてプラサフ吹いて乾燥後に磨いてから、再度シリコンオフで拭き入れてから、何時もの青を塗装して、最後はクリアーで仕上げました〜 1日放置して(^。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月22日 16:21 石ヤンやでさん
  • コペンCERO カーボンボンネット part.2(表面の型取り)

    前回はここまで。 https://minkara.carview.co.jp/userid/182456/car/2887118/6437427/note.aspx しっかり硬化しています 例の如く、作業中の写真はありません。 動画撮っても大して面白くないだろうしなぁw ボンネットとフラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月30日 22:22 みか@NDTurboさん
  • jmodeさんを仕上げてみよう!(散財し過ぎたから節約してみよう篇)

    気になった所がありまして、 jmodeさんリップスポイラーとリアバンパーの隙間に砂が溜まります。 リップスポイラーを取り外し 水性コンパウンドで (雨の日でも磨けるのが魅力◎) バンパーと リップスポイラーを磨きまして、 サイドスポイラーに貼り付けたモールの余りを 角に張り付けまして、 (以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月18日 16:37 元猫父さん
  • 初 2コ1

    ザックリカットして仮組してみました。 パンドラ evo2 以前使用していたものです。 エンブレム部分 スム-ジング ライトラインで合わせていたので下向きにズラシた分すきまできました。 塗装して、ナンバ-位置確認。 ナンバ-ステ- アルミ角材 骨代わり。 グリルはホ-ムセンタ-で細目網 縦横方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月2日 23:27 coburinさん
  • リヤオーバーフェンダーもどき 自作

    いつものように養生テープ貼ってマジックでこんな感じかな! 雨の中でやってますが! ガラス繊維型切ってあるので貼り付けます FRP樹脂塗り塗りしてヒーターが乾かしてます リヤバンパーの所も少しやりましょう いきなりですが! もうパテ修正 塗装して 左側もうつきました 右側も ハイ出来上がり! っ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年11月4日 08:23 こぺもんさん
  • コペンCERO カーボンボンネット作成 Part.1(型取り準備)

    珍しく自分のじゃないヤツです。 Cotaro コペンCEROのカーボンボンネットを作っていきます。 まずは表の型取り。 裏面の縁にマスキングテープを貼ってから、フランジのアルミ板をホットボンドで留めていきます。 面倒だったんでCotaroにやらせましたwww 初めてにしては上手で、ほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年6月27日 20:31 みか@NDTurboさん
  • アルミアンダーフロアパネルワンオフ製作

    念願のアンダーフロアパネル with リア and フロントスポイラーを手に入れました。 最初につけたのは、コペン純正のリアロアガーニッシュ。高速走行でテールが路面に吸い付くダウンフォースを体感しグランドエフェクトに目覚めました。 しかしながらLA400K用のパーツは市販されていないため、L880 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2019年9月6日 10:10 CSDJPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)