ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントグリルリメイク……

    本日の一時限目。 ノーマル加工グリルのリメイクしたのですが、写真ではわかりませんね(笑) 少しだけ小さめのメッシュをグルーガンで止めてオフブラックで塗ってみました。 元々仕入れたのはシルバーだったのでそのままが良かったかな(*^▽^*)💦 続いて二時限目。 ボンネットのエア抜きを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月29日 18:09 ニャンコのパパさん
  • フロントマスクのブラック化

    土・日仕事だったので、本日雨の代休(^^) こんな日にこそ、以前より計画していたフロント周りのブラック化をやっちゃおう‼️ バンパー外して、部屋へGo👍 とりあえず、グリルとグリルガーニッシュを外して、大きく口を開けたバンパーに‼️ 今回はカーボンシートを貼ってみます。 グリルガーニッシュは前に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月17日 12:25 asa-tacさん
  • グリル全面補修

    毎年冬に行なっていた補修ですが、部分的な補修では耐えられない状態となってしまったため全面的にやり直しました 元画像は撮り忘れたため、いきなり完成画像です(笑) モールは前回まで使っていたものと変更し セイワ(SEIWA)モール マルチモール6mm というのにしました(またしても画像撮り忘れ) 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月22日 21:32 waanyさん
  • パンドラグリル改 最終章

    さてさて3日目! 最後の仕上げです。 耐水ペーパーに棒ヤスリ各種 すべてダイソー品(^^) 全体的にヤスリ掛け! 気になる所は集中掛け!! 指つったわw サフっとね! 乾いたらまた気になる所を薄くパテ盛り 薄く盛っただけなので乾きも早いので軽くペーパー掛けーのかわかしーの ブラックマイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年5月1日 18:07 ねこの肉球 Mark VII改さん
  • レトロ風な顔に

    こんな風にしたいなぁ~。 何となくスケッチしたのが去年の11月 中古パーツを着々と買ったものの、メッキの状態が悪く何度も買い直し。 新品買った方が良かったかも・・・売って居ればだけど。 軽量化の為、アルミ長板を加工してステーにしてます。 中古パーツを加工して、塗装もDIYしてみたが、メタリックは難 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月23日 18:01 hi6shiさん
  • 弄り納め^ ^ フロントグリル加工

    今日は前から構想を練っていたフロントグリル製作です。ヤフオクで純正グリルをポチッて、いろんな構想(妄想!)を繰り返していました。 まずは恒例の(?)PCシミュレーションから始めます。3cmと4cmの汎用モールを貼り付けたらどうなるかを比較し、3cm(真ん中)に決めました。 純正グリルをそのまま使う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年12月27日 20:48 だだダディ(ことOK-es)さん
  • 自作(流用) グリル

    コペンをクラシック風にしたくて 最近は街中でもクラシックバージョンの車が 目に留まってしまいます その中である車のグリルが目に留まり これ付くかな~ 妄想してしまいました 週末の晩酌を我慢して中古品を購入 オプティ クラシック グリル 仮付け このまま付けるにはバンパーを加工しないと ちょっと諦 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 4
    2015年2月28日 16:25 シルコペさん
  • これじゃ冷えへんかな

    ノーマルのグリルを ニッパーで切り欠いて 端っこはカッターでグリグリ 厚紙でイメージしてみた ちょっとうるさい感じが、、、 テカテカしてるのは サテンのクッションだからですw 形にはなりそうですな 本チャンは アルミのアングル20×5 t1 でやりました 手切りなのでちょっと歪んでますw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2016年7月29日 21:24 おやぢ~で。さん
  • オプティクラシック純正グリル流用 失敗編

    もう1年以上家に置きっぱなしだったオプティクラシック純正グリル。 メッキ部分の錆があったり、エンブレムを剥がした跡のメッキ剥がれもあってどうするか考えてる内に放置σ(^_^;) ドナーとなるグリルがこちら。 その昔MTコペン の時に純正グリルを加工した自作グリル。 コペン の純正グリルは枠だけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年10月18日 14:16 ヒキさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)