ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ハイマウントストップランプ

    Dラーさんに行って、 あっという間に交換完了でした~(^_^)v 交換済みの印のシールがぺたっと!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月27日 21:05 みちねこさん
  • ナンバー灯LED化&リフレクター

    ナンバー灯をLED球に交換しました。 その際、みんとものKikuさんが整備手帳に上げていたリフレクターも同時に作成してみました。 台座にアルミテープを貼り付けました。かなり雑です。 アルミテープにLEDの灯りが反射して、より明るくなると言う事です。 Kikuさんのはもっと綺麗に貼ってあります。 初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月14日 17:02 masa !さん
  • 車を磨いてみますよ(テールランプ系を塗ってみましょうレビュー編)

    早速、取り付けを開始します。 (何なんだ、この黒い物体は?) 「濃いよ、濃いだろ?」 (貴方も、相当濃いですよ。) ストップランプなんか、味楽の醬油ラーメン並みです・・・。 (スープを飲み干せるやつはいるのか?) 「この塗装は、すでに、死んでいる!」 (別の濃い人に、言われちゃたよ・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月5日 00:15 元猫父さん
  • シーケンシャルウインカーの取り付け(フロント編)

    フロント側にもシーケンシャルウインカーを取り付けるにあたり、作業ポイントはこちらのホイールハウス内。 いつものようにホイールハウス内のピンを外し、強引に内張りを剥がしてライト類にアクセスします。 ウインカーのバルブを取り出し、その根本側の配線に異線径配線コネクターを使って分電します。 そのままボン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月12日 09:03 姫鈴(ひめすず)さん
  • リヤマウントストップランプ交換

    ダイハツからリコールハガキがきたのでディーラーへ。 ついでに右ドアの音鳴りと、トランク閉める時のピーピー音、サイドブレーキ調整も見てもらうことに。 トータル1時間。 ドア鳴りは再現せず。トランク音はログに残ってたが、再現せず。サイドブレーキは有償だとのことで調整の仕方が載ってるマニュアルのコピーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月28日 09:49 ふーじくんさん
  • サイドマーカープロテクター検討

    パーツレビューにも上げたサイドマーカープロテクター! なんか、これアリかも? ちゃんとウインカーも見えます?(当然か!) しかし〜! 厚みは気になります。 やる気になればあと4mmは削れます(笑) 現在、全高23ミリくらいあります。 ポルシェ356風にダミーダクトとしてトランク蓋にも使えるかな〜? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年3月3日 17:52 agul(あぐる)さん
  • LEDウィンカー取り付け

    楽天購入の大陸製です。 交換前 交換後 純正よりも若干長くなりましたが、問題なくおさまりました! 純正の方は写真を撮り忘れたため、比較はできませんが、昼間でも明るいです!枠部はシーケンシャルウィンカーです。こちらは、60cmで長いのでカットしてやり直したいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 19:10 赤い彗星(*^^*)さん
  • クリアテールも可愛いかも!?

    目玉ちゃんのテールはオリジナルのキャットフェイス・テールでしたが、製作から数年が経過して、何故かどちらも向かって右の耳が光らなくなってました。 光量も落ちて来た様なんで、そろそろニューヴァージョンにしたいと思ってました。 そうは言っても、今年は相方が夏に2度も熱中症で倒れかけ、新しい物を作る時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 20:49 和珠copenさん
  • ヘッドライトを黒目化したいんです(2)

    殻割します。 ヒートガンを直に当ててやる方もいるようですが 私はやった事が無いのでオーソドックスにダンボール&ドライヤーです。 レンズ側に直接熱風が当たらない様にしてドライヤーは下から刺します。 (そんな事知ってるって方は読まないで下さいね) 蓋をしてドライヤーのターボ全開で温めます。 この時密閉 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月14日 00:23 takeshi4121さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)