ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • ディフレクタにフィルムを

    知人から,ウインドフィルムのあまりをもらったので,ディフレクタに貼ってみることに いきなりですが,ハズしたディフレクタです. 外すときに,プラスチック製のカバーを外すんですが, このパーツ予想以上に柔らかい素材でした. ちょっとキズついてしまいました. 説明書きのとおり,うすーい洗剤溶液をたっぷり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年4月12日 19:52 がちゃどんさん
  • フィルム

    自分でやったのではありませんが後続車のライトが眩しすぎるのでスーパーブラックのフィルム貼ってもらいました さすがプロ!かなり綺麗です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月11日 23:35 ちゃちゃゴローさん
  • リアウィンドウフイルム貼り

    遠い昔に何度かやったことがあったのですが、久しぶりに貼ってみるとかなり難しいでした・・・ 3枚に分割して貼ったのですが張り合わせの部分の隙間が結構目立ちますし、ほこりや気泡が少し入ってしまいました。 透過率9%なので結構黒いです。 これで夜道は後ろからのヘッドライトがまぶしくなくなると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月5日 17:08 yoshi413さん
  • リヤウインド フィルム貼り

    夜間走行時、ルームミラーの防眩機能だと後ろが見ずらいのがいやなので、いつも昼間の位置で走っています。 コペンの場合、車高が低く、かなりまぶしいのでリヤウインドのみフィルム貼りをして、眩しさをおさえてみました。 フィルム貼りは、難しいのでショップに依頼してしまいました。 費用は約2万円、結構しますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月16日 11:46 nak_kenさん
  • リアガラス カーフィルム施工

    コペンのリアガラスに断熱スモークシートを貼りました。 湾曲しているガラスにシートを張る困難さは予想の範囲内ではあったが、 コペンの狭い環境内でやることは想像を超える難しさであった 空気もたっぷり入って汚い仕上がりですが、やり直す気力も起こらず・・・ もういいやって感じ シートは600 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 18:32 覇羽炉ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)