ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャータンクのキャップ交換

    ウォッシャータンクのキャップが割れてボロボロに…(*_*) 見栄えが悪いので新品と交換しました〜( ̄^ ̄)ゞ 走行距離:129000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月5日 18:55 nobu420さん
  • 久しぶりに【ワイパースタンド】を取付けた。

    ワイパースタンドを取付けました。 尚、フロントガラスが汚いのはスルーしてください🙇‍♂️ 構造を事前に目視確認しました。 取付けには本体以外に、 ・プラスドライバー🪛 ・穴あけ棒(又は爪楊枝) を用意しました。 ①本体からプラスネジを外し、 コの字型取付け金具も外し分解しました。 ②ワイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月1日 07:25 Vetchさん
  • ワイパーブレード塗装

    2代目コペたん❤ 16年半落ちの車両でワイパーアームもそれなりにヤレていたので、シルバーに塗装しました。 最初、ワイパーの固定ネジを外してもなかなかアームが抜けず。YouTube見てプラハンマーでコツコツ叩いてやってから、テコの原理使ってやるとスコッと抜けました。 アームはワイヤーブラシで磨いた後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 11:58 pan-daaさん
  • ウォッシャーノズル換装

    ウォッシャー液が真っ直ぐにピューっと出る あれはいかんですね 当地はそろそろ黄砂がやって来ますので、ウォッシャーを使う機会が増える前に、皆さんの真似っこをして拡散式ノズルに換装します ディーラーで発注し、数日で届きました 85381-B1120(運転席用) 85381-B1110(助手席用) 各 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年3月7日 02:37 ターバンのガキさん
  • ワイパーアーム塗装

    11年目のコペン、ワイパーアームが白くなってきて、塗装することに・・・ まずは位置確認・・・マスキングテープで印をつけ、外した後、わかるように。 キャップはパカット外れますので、その後ナットを外します。 ナットを外して、引っ張れば外れるはずですが・・・・なかなか外れず・・ おかしいとは思いつつCR ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年5月5日 13:46 RA272さん
  • ウォッシャー・ノズルの交換動画あり

    LA400Kコペンでは、定番(?)! ウォッシャーノズルの交換です。 タントやムーブ用のウォッシャーノズルに交換しました。発射される角度に応じて、何種類かあるようで、助手席側は、若干角度のついたものに交換される方が多いようですが、私は、左右とも標準的な以下の部品を使用しました。 品番 85381 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年8月11日 08:12 いさ(tak.isa)さん
  • ウォッシャーノズル交換

    いきなり作業しちゃってますが、ウォッシャーノズルの交換です。 この写真は助手席側。 運転席側が厄介。 一度落としちゃってラジペンで救助。 純正についていたゴムパッキンを外して移植しないと1mmくらいのスキマが出来ます。 で、完成。 ちゃんと、広角に広がってます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月7日 12:26 blue_skyさん
  • やらかし画像!ワイパー交換して、アレぶっ壊してまった!

    あまりにアホなことしたのでUPしないつもりでしたが、 もう落ち着いたんで載せちゃいまーす 笑ってくださいლ(╹◡╹ლ)カモン!もっと(笑) あまりに動揺して、前回の整備手帳の内容が・・変だ! ワイパーの交換なのに、ナット取り外して、 アームを外す手順になってるぅ・・いま気付いたぁ(ハズイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2020年3月30日 01:19 愛知の夢さんさん
  • 塗装

    みどり号は、ワイパーの塗装がくすんでくる そこで、アンダーコードの水性塗料で 風もあり、マスキングは厳重 古いサンシェードも総動員 上手くいきました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年12月25日 22:37 みどりペコちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)