ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャーノズルを拡散ノズルへ交換(他車流用)動画あり

    前からみんカラで拝見させていただいていたのですが、実際にウォッシャー液を噴射するとなんとショボイこと。 ということで、ウォッシャーノズルを拡散タイプに交換します。 他車のノズルを流用する形となります。 噴射角度がいくつかあり、運転席と助手席を使い分けて交換している方が見えますが、自分は同じ物で交 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年4月16日 18:48 ヴェルヴェルジェリーさん
  • ワイパーブレードのメンテナンス

    汚れ落として、樹脂復活剤を塗布しただけです‼️ 色味がクッキリして気持ち良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 12:35 suusan-type-Rさん
  • ワイパーの異音を消す

    以前からワイパー作動時の『キュッキュッ』という音が気になっていました。 最初はブレードの劣化かと思いましたが、ブレードを交換しても治りません。 音から察するにワイパーの軸部分のゴムパッキンでは無いかと考え、シリコン潤滑剤をスプレーしてみます。 ガラスにシリコンが飛ぶと面倒なので、新聞紙でマスキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 13:51 doimoriさん
  • 拡散型ウォッシャーノズル

    拡散型ウォッシャーノズルに交換します。 交換は簡単です。 純正ノズルをラジオペンチで爪を挟んで取ります。 新しいノズルは差し込んで裏からネジ止めです。 ウォッシャー液のパイプとノズルを接続するゴム管は、付属のゴム管を使います。 交換後は、均等に綺麗に噴射されました。 ワイパーゴムも交換したばかりな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 16:34 suusan-type-Rさん
  • 無い知恵を絞って間欠ワイパー自作。準備編。

    間欠ワイパーの時間調整がデキなくても別にいいかなと思っていたけど、雪が降ると不便に感じるようになりました。 選択肢はヤフオクで2300円くらいで買えるキット、若しくは12000円くらいで買えるレバーまで完成されたワンオフ品。 今回は安く抑えたい。 ネットの情報を頼りに電子工作素人勢が見様 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月26日 17:01 aaaaaaaaaabさん
  • 可変間欠ワイパー

    コペンの間欠ワイパーはモードが固定式のため、アフターパーツも販売されています。 可変抵抗(ボリューム)で間欠のインターバルを自由に変えられる紹介事例は『みんカラ』でも珍しくありません。 また、コペン以外の車種でもWレバーをアップグレードする事例が結構あり、モード選択ができないことで、ストレスを持 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月23日 13:39 copen GGさん
  • ワイパーアーム塗装

    ボディの塗装も一新したので陽射しで劣化したワイパーアームも塗装しました。 U字フックを紐で吊るして2回塗装。 使った塗料はアサヒペン 高耐久ラッカースプレー 艶消し黒 高耐久に期待。 ブレードは新品のエアロブレードに交換。安いので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 11:47 きらみーさん
  • ウォッシャーノズルを拡散ノズルに交換😁

    今回はウォッシャーノズルを拡散ノズルに交換します。😁 通常は写真のようにウォッシャー液がガラスの一部にしかかかりません。😅 使うもの ・運転席側に使った拡散ノズル(85381-B1120)→Amazonで1,199円 https://amzn.to/3o3n0mT ・助手席側に使った拡散ノズル ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2023年1月22日 07:00 髙木裕介さん
  • チョットしたこと

    チョットした事、ウォシャーを出すと水鉄砲みたいに出て来るので散水型のウォシャーノズルに変えた!ボディーが緑なのでメッキを選択 拭き取りが気持ち良い 10分位の作業でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 19:07 yes-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)