ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • TRD ドアスタビライザー取り付け

    用意したもの:TRD ドアスタビライザー 汎用 2個セット MS304-00001 before after before after Dスポのタワーバー、トランクバーに続いての補強パーツ! 近々に、効果を試してみたいです(о´∀`о) 特に調整は要らなかったみたい(^^; 取り付けは簡単だった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月8日 11:18 ★★HIDE★★さん
  • ボンネットダンパー取付①

    仮取付。 ダンパー取付前にボンネットの裏の金具にマスキングテープでマーキング。 取付時間が遅くて日没となった為、今回はねじロックなし。 とりあえず附属のマニュアル通り取り付けて仮締めしました。 後日ねじロックを付けて完成させたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 01:16 紗々芋さん
  • リアトランクバー😃

    ヤフオクで 購入した リアトランクバーが 到着したので 本日さっそく 取り付けしようかと😃 とりあえず 置いてみて😃 両側 三本づつ ボルト外して🔩😃 穴を 合わせて 取り付け 完成なり ほんとは 皆さんのように ホームセンターにて 材料買って 作ろうかと 思ったんですが いつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月4日 15:29 ひろじまさん
  • TRD ドアスタビライザー取付

     今更ながら以前よりボディ剛性の化パーツとして評価が高いドアスタビイザー取り付けました。 取付の前に、先人さんの知恵をおりして、異音防止と隙間埋めのため1のゴムシートをボディ側に張り付けスビライザーを取付ました。 (嫌な異音の発生は無かったです) ボディ側はT-40ネジです。 純正ネジにネジロック ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2019年11月4日 09:46 缶(かん)さん
  • ダイハツ純正コペンGR専用補強パーツ取り付け

    日曜日に注文して、火曜日には入庫連絡が来たので、金曜日のダイハツ最終営業日にパーツを取りに行くと、ピットが空いてたのでそのまま取り付けしてもらいました。 お茶とお菓子を食べながら取り付けを待ちます。 取り付けるパーツは、GR用のフロントブレース、センターブレース、床下スパッツ。 作業終了後、スタッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月29日 12:07 ボ ムさん
  • ドアスタビライザー取付け

    GRロゴ入りの品番はこれになります 今回使用する工具はこちら😊 変り種はトルクスと言うソケットを使用します。 一般的な工具セット等にはありませんので注意が必要。 たしか30と40のサイズ2本が必要です😊 まずはノーマルのを外しますが、使用した工具がソケット差し込み角6.3ミリでしたのでかなり固 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年1月23日 17:31 ニャルリンωさん
  • コックス ボディーダンパー取り付け

    まず、内装を外す こちらを外す 右側 こちらを外す 左側 これを取り付け 外したところに左右とも共締め 終了 普通のコペンは内装戻し 内装のカットが必要 新品にはカット用の型紙ついているらしい

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年12月14日 15:18 あおじむにーさん
  • BLITZタワーバー取り付け

    付けたいといってました 余ったどだいとバーをあげましたが かなり加工しないとつかなかったみたいで 他のメーカーのおと 進めてましたが Amazonで送料無料だったとのことで購入したみたいです 気がついたらてきとうにつけてました(笑)  何でと思いましたが あまり言うと怒るので(笑) まあ素人ではな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月18日 18:07 もう もうさん
  • 自作 モノコックバー

    みんから見てたら、自作モノコックバーの記事があったので興味津々! 以前から気になってたのですが、装着する事でパンク修理セットのフタが開けられないという事で、今までパスしておりました。 また、Dスポのトランクバー付けてますのでそこまで変わらないかと・・・ ですが、装着することでBMWのような剛性 ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 1
    2016年8月18日 23:04 カナスキーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)