ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ボンネットダンパー交換

    2021年 10月30日~11月6日 車検対策メンテナンスをすませて、 車検も合格しました。 気になっているところを直します。 ボンネットダンパーを交換します。 うちのコペンさんは、D-SPORT製の タワーバーを装着しています。 コチラのタワーバーの特徴は 専用のボンネットダンパー付属。 た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 22:14 神敬さん
  • ダイハツ(純正) リアパフォーマンスブレース

    アルティメットエディションに標準でついているという代物です。ボルト含めて4000円足らずで購入できました。 取り付けも簡単で、オイル交換で使うスロープでリアを上げれば下に潜らずすぐ取り付けができました。 本当に早く取付すればよかったです。面白い具合に安心して曲がるようになりました! 部品のオーダー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月16日 21:34 HASSIEさん
  • ドアスタビライザー取付

    取付する前に先ずはこれまでのおさらい。 880コペンは元々の剛性の悪さを改善する為、下回りの補強(青線)を行いました。 そして次に補強した方が良いと思ったのが今回のドア補強(赤丸)です。 これはオープンにした時に分かりやすいと思うのですがこの状態で走った際、走行時の振動等の負荷を受けやすいの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年9月16日 15:52 七瀬@880さん
  • ブローオフバルブステー破損問題

    ブローオフバルブ固定部分にエンジンの振動による負荷がかかるのか、ステーがポッキリイッちゃいました😅 まずは、純正ステーがポッキリ 補強でかましたステーもポッキリ ということで、エンジンの振動を受けにくいところからステーを組んでみます。 キレイにポッキリ😅 車体側の穴を利用して、ステーを組んでみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年9月10日 13:30 shindy.rize(シン ...さん
  • ウルトラレーシング ブレースババア

    完成画像から 取り寄せしてから一ヶ月以上放置プレイ たったこれだけですが何より剛性アップします パーツナンバーでヤフーショッピングから購入下さい 取付けは至って簡単 このベースにボルトを溶接したパーツを リアのフレームの穴に入れてボルトをぶら下げる ぶら下げたボルトです インナーの一分をカッターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月18日 10:08 こぺじいのさん
  • タワバー取付け

    タワーバーとりつけ。 ヤフオクで送料込みで6000円でゲット ただ付けるだけなので作業記録は、ありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 12:27 R.T. Scramble ...さん
  • 【取付】BLITZストラットタワーバー

    BLITZのストラットタワーバーを取り付けましたので、 アップします♪ 〜事前準備〜 1. メガネレンチ(12mm) 2. メガネレンチ(14mm) 3. エクステンション(75mm以上) 4. ヘックスレンチ(H8) 5. トルクレンチ(26.5Nm以上57.0Nm以下)と14mmソケット 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 12:05 Daiki-R50さん
  • サイドシル補強バー取付

    愛知の夢さん[copen880400.base.shop]謹製サイドシル補強バーを購入して発酵させていましたが、お盆休みの休日出勤後に満を持して?取り付けます。 馬を持っていないので、ジャッキアップしてブロックに下ろし作業スペースを確保します。 後ろも。 これでシャシー・ボディーの歪みは無い筈?� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月15日 16:56 doimoriさん
  • エンジー ドアポインター取付

    以前から気になっていたエンジードアポインターを取り付けました。ドアスタビライザーの簡易版です。 どうせならと4個セットのLV2を購入。 とりあえず適当に付けて走ってみましたが、正直変化を感じませんでした。隙間があった様です。 今度はゆっくりドアを閉めながら確認し、上側は擦れる位置を確認。 ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月10日 04:26 shoWさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)