ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - コペン

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • プレミアムカー?に相応しく(^^)

    今更なんですが、コペンネタです。 馴染みのTOYOTA店にて施工しました。 下地処理の為、4日間預けてきました。 流行りのガラス系コーティング。 コペンの塗装は元々五層コートの高級バージョンでしたので、磨きをかけると更なる輝きになりますよ〜⭐︎ この塗装工程はセンチェリーと同じ工程なんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 20:05 x-5さん
  • ダイヤモンドキーパー施工

    平成21年の9月から、もうすぐ8年目になるウチのコペンにダイヤモンドキーパーを施工しました。 8年ですから飛び石傷やら、コーティングでどうこうならない箇所もありますが、気にしすぎたら乗れませんw いいとこまでキレイになったかなと満足しています。 先日外したエンブレム跡もキレイになり、最初からエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月15日 19:04 黒くまさん
  • コペンの補強〜下回り編

    最近弄りができないくらい金欠なのです_| ̄|○ そういえば下回りの補強ってしてなかったと思いだしてネットを徘徊していたら‥ 昨日ホームセンターで手に入れた物とはこのことです。 310ミリ羽子板三枚と285ミリ一枚あとはナット50ミリが二個で千円もあればお釣りがきます。 さてどう調理してやろうかな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年6月7日 19:34 けーすけサンタマリアver.2さん
  • ノーマル車高6J可

    ノーマル車高で6J INSET48のホイールを バンプ旋回時でも干渉無しにする為、 タイヤハウス内を矯正。 全体を奥に押しやるようにハンマーで叩く。 ゴメンよ、コペン。 バリ等はヤスリで落としてシャシブラック。 カバーは内側に。 左側も同様。 左側はウォッシャータンクがあるので ペンチ等で優しく優 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月25日 21:50 naokisenyoujim ...さん
  • アンダーアンダークロスバー補強

    少し補強しました❗ 以前の補強はこんなものでした 先ずは洗って干してます 使うのはコーナンで買った25㍉角パイプ 切り込み入れて溶接 溶接終わったら削って塗装 こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月14日 19:35 こぺじいのさん
  • GTウイング⇨トランク補強

    先日つけましたGTウイング           アルミなのでかなり重い!! でも、一番心配なのが             トランクなのです。(;´Д`) さて、今回は ダウンフォースの力を受け止める為と       トランクが凹みにくくする為に トランクの補強をしていこうと          ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月3日 19:08 SHiN@軽ターボ民さん
  • 余り物でドアスタビ(お試し)

    捨てるはずのゴムをボディー側に 100均で売ってる靴の当てゴムをドア側に 隙間はカツカツにして貼り付け。 オープン時のねじれが少し抑えられます。 効果有れば作成し直します。 効果有りましたのでゴム替えました‼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月10日 08:32 こぺじいのさん
  • バンパーカット

    急に思いつき、2本出しマフラーの間の逆富士山をカットしました。 超音波カッターがあれば早くて綺麗に切れますが、持ってないので有るものでやります。 電ドルに木工用ドリルを使って穴あけ。 ニッパーとノコギリで粗切り。 カッターでマスキング面に合わせて削りましたが、危ないし失敗する可能性が高い( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年12月11日 09:26 いーんぢゃさん
  • 建築金具を使ったお手軽ボディ補強

    みんカラ辞めて以前の施工データが消えてましたが、今回フロアカーペットをめくる機会が有り画像が撮れたのでアップσ(^_^;) 三、四年前位に施工してますが、錆びやガタつきも発生してませんでした。 ホームセンターで購入出来る建築金具を使ってお手軽ボディ補強! フラットタイプの金具を2本とL金具2本を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年12月5日 18:37 ヒキさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)