ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • デミオエアコンダイヤル加工1

    先日届いてたデミオ用エアコンダイヤルです。 梱包は金額の割に凄く丁寧で、中箱には中国語の表示が……中国製?それとも台湾? 中にワンコのおまけが入ってだけど……キーホルダーかな?(^。^) 先人様の教えを参考にセンターに穴開けし易い様にエポキシの金属パテを詰めてみます。 使い切る量だけカッタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月19日 22:57 ニャンコのパパさん
  • ハザードスイッチリング

    スタートボタンにはリングの装飾があるのにハザードスイッチには無いのが気になっていたけど、純正パネルに付けられるリングの装飾って無いのが残念・・・ お友達のたけのこさんから素敵なリングを頂きました。 パネルの外し方も教わって無事に貼付け完了! パネルを外すときはグローブボックスを開いて左下側から引っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月24日 06:05 kiku‐さん
  • 純正トランクオープナースイッチ移設

    写真は移設後。 トランクオープナースイッチがセンターコンソールボックス内にあることが不満で(コンソールの鍵を閉めればセキュリティー的には良いのですが使い勝手が悪い)、別件の内容のついでに移設することを決意しました。 とりあえずベースから摘出。 助手席側のコンソールメクラカバー部に移設も考えましたが ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年12月29日 17:54 クロネコペンさん
  • 純正シフトノブ復活、チョイ弄り!!

    去年、自作シフトノブと入れ替わり休養していた純正シフトノブを久しぶりに復活させることにしました。 ただ復活させるのでは面白くないので、自作ノブを作った時余っていた半端のアルミ材で台座を作りました。 8mmのタップでネジを切ります。 バイスにドリルをかまして、ヤスリでガリガリッと削り、ペーパーで細部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月19日 00:10 waanyさん
  • GTシフター取付とメッキベゼル換装

    GTシフターを試したところMTみたいなシフトフィールが気に入りELシフトパネルも-+仕様へチェンジすることにしました。 ついでに前から気になってた傷だらけのメッキベゼルも新調しました。 エアコンパネルまでバラすのが億劫でシフトパネルを外して覗き込んでたらコネクタの場所を特定できたので写真のように裾 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年9月7日 06:57 ヨリミチさん
  • 日産 Y50フーガ純正 プッシュスタートスイッチの流用動画あり

    pivot製でプッシュスタートキットが販売されていますがスイッチがエーモンの汎用品のようなデザイン&価格が高いので5極リレーを使ってフーガ純正のスタータースイッチを流用してみました。 フーガのスイッチはS2000などのスイッチとは違って[Lock][Acc][ON]の表示が可能です。 スイッチの ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 0
    2012年3月4日 22:46 弓人族さん
  • シフトブーツの周りにアルミ板を貼ってみた

    それなりにシックでソリッドな感じのシフトノブ周りですが、ATのコペンのシフトノブの周りのパネルがとてもかっこよくて、どうにかならんかなーと常々思っていました。 すると、先日、ダイソーで、アルミ板(裏面に粘着シートつき)というアイテムを見つけました。 これは使えそう! 養生テープを周りに貼って、大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 21:36 アルジジさん
  • シフトレバー曲げた

    シフトレバーの位置が遠いと不評のLA400K シフトノブ1個分くらい手前に来るようにレバーを曲げました。 加工は簡単です、10分くらいでできます。 ベンダーに入る可能な限り下の方で、1回「く」の字に曲げただけです。 曲げ角度は適当、曲げ過ぎて少し戻しました (汗 加工には、思い切りとベンダー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年11月3日 21:43 ルー ☆さん
  • 渋猫さんのオープンインジケーターつけてみましたぁ🥰

    渋猫さん謹製、オープンインジケーターカバーの透過効率を上げてみました🫡 TRANSFORM文字は光りませんが云々・・・ と説明されている様に、純正インジケーターの上に貼り付けるだけでは、当然、上手く光りません。 で、やっぱりバラします😓例によってインジケーターの透過部は別パーツ、本当に最近のパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 00:38 ビコーペガサスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)