ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • フルバケから純正戻し

    ドライバーズシートをフルバケから純正に戻しました😅 乗り降りが辛すぎました😩 ビフォー、スパルコのフルバケ 乗り降りが辛かった ほぼ、1ヶ月で断念です😅 アフターって純正ですけどね😅 乗り降りは楽ちんです😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月12日 16:41 copenoahさん
  • [速報/完成]I-bro ESQUELETO フルバケット・シート

    岩崎さんから、5/19に発注したI-bro ESQUELETOフルバケットシートが完成した、との連絡がありました。 約3週間での到着となりました。 あいにくの雨ですが、週末装着です!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月13日 10:38 CSDJPさん
  • ブリッド EXASⅢ用プロテクター

    フルバケのスレ防止に右のプロテクターは取り付けてましたが、シートがタイトなのかケツがデカイのか……(笑) なので左右対称に左も同じ製品を導入しました٩(^‿^)۶

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 19:12 ニャンコのパパさん
  • ユアブランドシートカバー取付

    2月に注文したものがやっと到着。会社の駐車場でRX-8乗りの同僚に手伝ってもらい取付。 作業でいっぱいいっぱいでほとんど写真が撮れませんでした。説明書ではシーと外さなくても大丈夫的なことは書いてありましたが、先人のレビューに従っていきなり純正シートを取り外し。やっぱオープンにしなきゃ無理やね。 外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月27日 01:28 MOSSさん
  • 純正レカロシート 取付 (odd 90460km)

    純正レカロシートをメルカリで入手 従前の赤いレザーシートから取替えをしました。 元は赤のレザーシート レザーという素材、色も赤で悪くはなかったのですが、今年の4月に開催されたD-SPORT CUP筑波にてプロレーサーに同乗走行をしてもらった際に「シートが滑る」と指摘を受け、その後、サーキット走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月9日 06:13 すすむ(コペン)さん
  • G'BASEシートカバーの取付

    カバー取付には同封の詳しい手順書があり、それを見れば特に問題なく取付出来ますが、せっかくなので流れをレビューしてみます。 シートを外す時の参考になれば。 まずシートを最前位置に移動させ、シートヒーター用のコネクターを1ヶ所外します。次いでシートレールを固定しているボルトを2ヶ所外します。ボルト径 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年12月20日 16:32 姫鈴(ひめすず)さん
  • BRIDE ZIEG IV 取付 その②

    無事、シートとレールが着ましたので作業再開です😄 しかし……大きい箱ですね(汗)でも、凄く「軽い」です😆 まずは、シートレールの組立♪ ボルトとフランジナットにてサイドフレームを仮止めします😄 仮止め後、サイドフレームの横幅を395mmに調整してから「本締」を25Nで締め付けます♪ この調整 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年5月23日 17:02 ろん助さん
  • 新しいシートクッションを取付けた

     最近の製品は「完成品が届かないな?」と思うのは、 私が昭和生まれだからでしょうか(笑) ①組み立ては、チャックの片側スリットにゴムを差し込み、もう片側もゴムを差し込むと自然と形になりました。 フックも金具の切れ目を広げてゴムを差し込みました。 フックが「硬くて曲がらないかな?」と不安でしたが意外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月29日 06:11 Vetchさん
  • フルバケ交換

    写真は今まで使っていたトムスのフルバケですが、よりローポジションを求めスライドレスの直付けでした。 なので我が家のコペンも遅ればせながら待望のスライドレール導入でのローポジション化です。 サイドプロテクターとなんちゃってRECAROシールでカスタムです。 直付と同等のローポジションになりましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 12:59 ニャンコのパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)