ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • ドラポジ調整

    この所、休みの日は早起きしてシート外したり付けたり…… 現在パイプフレームタイプの底止めフルバケをボディに直付けしてますが、バックレストの角度がイマイチ。 なので、後側のボルトをダブルナットにしてバックレストの角度調節と言う悪あがきやってます。 しかし上げると頭上が……下げるとポジションが… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年4月21日 09:47 ニャンコのパパさん
  • 直付フルバケがスライド……

    コペンの場合、lowマウントしたければ横止めフルバケですよね。 しかし我が家のコペンはトムスフルバケを直付けでlowマウント化(汗) なので、前後に動いたら嬉しいな〜ってブリッドのlowMAX底止めレールをポチッと…… しかし開封してみるとレールの後部はともかく、スライドを制限しない限り前部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 20:01 ニャンコのパパさん
  • UEシート表皮のメンテ風景

    13万キロ乗ったシート…アルカンターラも毛玉だらけに💦 先人の知恵を拝借し、これを何とかします。 必殺、中華製の充電式毛玉取り器。2千円台だったと思いますが結構イイ仕事します。vsアルカンターラ毛玉との対決は如何に?w だいぶ取れましたがまだ残っています。もう少し何とかしたい… そんな時はコレで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月26日 13:06 パパマルさん
  • お試し防臭スプレー

    ヤ◯オクのフルバケを検索してヒットしたのが写真の布シートメンテ用「防臭 、除菌、防ダニ」スプレー。 タイトルにスパルコってなってて勢いでポチッと。 もちろん? ラベルに表示は何処にも有りませんでした(笑) 施工中の写真は無いですが、よく振ってスプレーすると黒いシートが真っ白に。 五分待って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月10日 07:41 ニャンコのパパさん
  • BRIDE ZIEG Ⅳレール調整

    BRIDE ZIEGⅣを取付けて1週間経ちました♪ シートの「高さ」と気になっていた「レールのスライド」調整をしました😄 「スライドの硬さ」は、ネットでも沢山の方が指摘されていました…… はじめに…「スライドの硬さ」が気になったので一度バラして説明書通りに「各ボルト」を均一のトルクで締めました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月31日 13:41 ろん助さん
  • シートを洗浄する

    新車で購入してから13年間、一度も手入れしたことが無いシートを綺麗にしてみようと考えた。 ネットで検索してみると、最近の流行りはリンサークリーナーとやらで丸洗いするらしい。かなり綺麗になるそうだ。 だが、一番安いアイリス製でも2万円近くする... そんなお金はないので暫く放置していたが、先日参列し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月24日 18:10 筑後守護代さん
  • レザーシート再補修

    レザーシートの補修 流石にまた剥がれてきました。 前回と同様のアドカラーを使用 アカ スカーレットを同量 黒を少々。 16年落ちなので全体を薄暗く経年劣化風に… ラナパーレザートリートメント 効果は艶出しに防水。べたつかないし色を塗った所も艶がでて色補修が目立たないようにできたと思います。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年3月18日 11:08 ひな326さん
  • 純正シート ローポジション化

    寒いので何とか車内でやろうとしましたが、厳しかったです。 運転席側 助手席側 後方の固定部❶で固定していたものを、❷に移動し座面の固定部位を4cm程度下げました。 座った感じは若干下がったかなーくらいです。 前側の固定部分は高さの変更してません。 前側の高さを上げたらスポーティになりましたが、狭く ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年1月7日 18:44 uyuyaさん
  • コペンのレカロシートをリフレッシュ

    コペンのレカロシートが経年劣化のため痛んできたのでリフレッシュしました。 座面を交換したわけですが、詳細はコチラ。 https://note.com/sprint_special7/n/ne2fc37952ce9

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月21日 21:00 sprint_special ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)