ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • RECARO SR3用 リクライニングダイヤル交換

    コペンのレカロSR3シートですが、2014年11月に今は無きセコハンにて取り付けました。 かれこれ9年も使ってれば、シートは擦れてくるし、例のおにぎり型リクライニングダイヤルも内張りに当たったりして擦れるし加水分解も^^; シートの擦れはカバーで見栄えよくしました(笑) しかしやっぱりおにぎり型ダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 17:25 ポワっちⅡさん
  • ローダウンブラケットの進行状況です。

    更なる、シートのローポジション化!完成編 http://minkara.carview.co.jp/userid/258954/car/1947352/4055059/note.aspx 低さを追求するあまり、 シートのスライドが重すぎて… 僕はシート下部をカットしましたが、 ご依頼の方は、ワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月19日 13:42 愛知の夢さんさん
  • 理想のランバーサポートかも

    エアーで膨らむランバーサポートが手に入りました。 これは、コペンのシートに使えるかもと・・・。 昔、レカロシートで空気を入れる同じ様なポンプの画像の見覚えが有ります。 椎間板ヘルニアの持病がある僕にとってはシートの腰痛対策は重要案件です。 現在の状態は送風シートカバーで蒸れ対策。 送風シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月28日 01:05 ほろごん16さん
  • シート修理のやり直し

    以前挑戦した助手席シートの破れ補修の仕上がりが満足出来なかったので、もう一度やってみる事にしました。 先輩方の投稿からコペンの赤いシートに色を合わせるには赤とスカーレットと黒が必要との事だったのですが、以前使っていた物にはスカーレットが無い為アイテムチェンジです。 今回はみんカラで先輩方が使用され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月25日 11:49 neogajiraさん
  • シートヒーター取り付け

    私のコペンはシートヒーター装着車ではないので、後付で自分で付けてみました。みんカラに後付けの参考になるものがたくさんあったので参考にさせてもらいました。ヒーターはキャストレード シートヒーターキット CSH-U100を2セット購入。まずはボルト4箇所を外し、シートを取り出しました。 サイドコンソ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年12月28日 19:06 signal01さん
  • シートベルトガイド撤去

    非常に使いにくい上にベルトが外れやすく意味あるのか!?って事でコペンでは有名なシートベルトガイド 諸先輩達の皆様と同様で存在意義無しな事全く同感。 そこで役に立たないなら撤去してしまえ!! そんな訳で撤去しました。 しかし、ただ撤去しただけではかっこ悪いし穴あるし、おまけにシートが破れたように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月25日 17:10 紫電軍曹さん
  • BRIDE ジータ2アーティス シートリペア その3

    では早速取り付けていきます。 先ずは純正シートを取り外します。 固定ボルトは4本です。 シートを前後に動かして前側、後側と外していきます。 シートが自由に動くようになったらシートヒーターの配線を外します。 コネクターは簡単には外せますが、コネクターがシートのフレームに固定されているのでラジオペン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月8日 19:57 コーナリングの魔術師さん
  • シートベルトガイド塗装

    連休の車弄り第2弾として、以前よりメッキ調にしたいと思っていたシートベルトガイドを塗装しました。 これが完成写真です。 ガイドを外すのはネジ1本ですが、固くてなめそうなので気を付けましょう。 また、ガイドのネジ穴に小さなカラーがあるので無くさないで下さい。 私は外した瞬間にカラーが外れ、側溝に落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月6日 08:43 てつまろさん
  • カーシートアーシングマットを自作し試す2

    自作カーシートアーシングマットです。 製品としても売られていますがフェイクレザーのシートは蒸れそうなので自作しました。 エブリイの音質アップアイテムとして当初作成しましたが音質改善には成らなかった為不採用。 コペンにお下がりとして使用。 効果としてはンドル操作が軽くなった感じです。 中に銅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月1日 00:47 ほろごん16さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)