ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • 車を磨いてみますよ(ロールカバーを塗ってみましょう終了編)

    凹凸をなくすのに研磨したら、クリアー塗装が膜切れを起こしたので、再び再塗装に入りました。 ベースカラーは軽く一層、クリアーは四層と対研磨仕様です。 2日間乾燥させ 6時間に及ぶ磨きの嵐、美しく生まれ変わりましたよ。 (この手間を考えるなら、ウレタンクリアーで塗った方が楽です。) 軽くワックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 13:53 元猫父さん
  • 車を磨いてみますよ(ロールカバーを塗ってみましょう編その三)

    シルバーマジックはパーツクリーナーで溶けますので、ブラックマイカM塗装しても確実に出てきます。 マジック剥がしをしていた所、 https://minkara.carview.co.jp/userid/3314525/car/3033025/6094212/3/note.aspx#title アサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 16:23 元猫父さん
  • 車を磨いてみますよ(ロールカバーを塗ってみましょう編その二)

    今回の燃費は15.66㎞でした。 エアクリーナー(フィルター)交換のおかげか? 本題に戻ります。 マスキングを外しますと、そこに見えた物は? はみ出しまくりの艶消しブラックです・・・。 「誰だ、下手なマスキングをしたのは!」 (あんただよ!) ダイソー 油性シルバーマジックの活躍で、 見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月24日 23:25 元猫父さん
  • 車を磨いてみますよ(ロールカバーを塗ってみましょう編その一)

    オープンにした時の存在感の無さ、一年半前にマットブラックしたのですが、逆にロールカバーの土台だけが目立つ、悲しい仕様となっております・・・。 「誰だ、黒く塗った奴は!」 (馬鹿な持ち主です・・・。) 分解していきますね。 ここ力業で行けます◎ (力業=指) ここまでが指で行けまして、 ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月23日 22:36 元猫父さん
  • 瓦用ボンドを使わずに何とかしてみましょう。(ポロリ復活編)

    Daiso「超強力アクリルフォーム両面テープ 1㎜タイプ」(110円) 幅が19㎜ありますので、カッターで半分(9㎜)にします。 やはり1㎜でも、内張りに届きませんでした・・・。 諦めて2枚重ねにします。 (ガンダムシールド?) 翌朝、 「再び、ポロリ・・・。」 でも、幅を広げれば行けそうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 10:41 元猫父さん
  • 瓦用ボンドを使わずに何とかしてみましょう。(再びポロリ編)

    ポロリが好きな「BRIGHTZ スピーカーリング 」こう言うサービスは、 「アイドル水泳大会」だけにして欲しいです・・・。 (今回もポロリあり❤) 「スポンジ両面テープ クッション材 超強力タイプ」内張りにはちゃんと張り付いてましたが、ステンレスには張り付きが弱い? 残念な結果なりました。 「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月25日 01:03 元猫父さん
  • メッキリング風に自作

    室内が何か寂しい感じなので、チョット自作でメッキリング風にしてみた。 ハザードスイッチ同様、メッキラッピングシートをコンパスカッターで切って貼るだけです。 エアコンスイッチ周りはこんな感じ。 ぱっと見は自作とは分かりませんが、近くでまじまじと見れば分かるかな? ツイーター周り。 下地の形状のせいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 10:47 hi6shiさん
  • 再びナビパネル塗っちゃいます。(終了です。)

    かなり撮り忘れてまして、 鬼研磨して、 (2000番で、ザックリと) 最終は、コンパウンド9800番の磨きです。 (90分、磨いてました。) 来ましたね、 バッチリです◎ 空き時間で、 こっそりと (検査員を) リアリップスポイラー (驚かせる、計画です。) 再塗装をしていました◎ (この再塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月12日 16:26 元猫父さん
  • 再びナビパネル塗っちゃいます。(その二)

    純正の梨肌加工、本来なら耐水ペーパー1000番で削り落とし、 密着性を上げる為にバンパープライマーを塗布して、仕上げていくのが楽です。 (プライマー代をケチった為に、謎の長期編に突入です・・・。) 効果の無かったボカシ剤塗装、浮かび上がってきた梨肌をクリア―塗装厚塗りで誤魔化してみます。 この状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 13:56 元猫父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)