ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 エアコン 修理

  • ガス抜き!

    ウチのコペン、エアコンが上部(ダッシュボード側)は冷風が来るのに、足元は温風が吹く感じになってたのでダイハツさんに見てもらいました 結果はガスの入れ過ぎでした…… 自分はガスの補充はしていないので前オーナーさんが手入れしていたのかな〜? 作業はしてないとのことだったので作業費はかかりませんでした! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 17:32 しゅんげつさん
  • ブロワーレジスターの交換

    ブロワーファンを交換して1年に満たないところで、送風ダイヤルを1→2→3と回しても送風されず、MAXの4のみ送風するというトラブルに見舞われました。 ブロワーファンの風量(回転)は抵抗でコントロールしているため、ゼロ抵抗で最大となり、1~3は抵抗により負荷をかけて弱くしているという構造から、レジス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年4月29日 11:36 ちゃんしで。さん
  • Vベルトの交換とボルトの交換

    先日のある暑い日の事…コペンちゃんのエアコンを入れました…えっ(@ ̄□ ̄@;)!! いつまで経っても生温かい風しか出ない。とりあえず窓全開で運転して、「クーラーガスを見て欲しいのですが…」と、後日予約をとってダイハツさんへ。 これが、とんでもない事件への幕開けになるとは思いもしませんでした( ̄▽ ̄ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年4月15日 13:20 みき40さん
  • リアボード修復

    リアボード?の端の方がいつの間にか割れてた事に気づいたので修復します 表面の生地を剥がし、裏は芯材(割箸)を当ててグラスファイバーパテで固定 見えない所は適当です 表はフェルトを敷いてから、 ドアの内張りを貼り変えた時に使ったアルカンターラ調の生地を貼りました 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 18:24 hikaru_880さん
  • エアコンコンデンサー破損修理

    9月5日夕方、首都高を走行中に急にエアコンが効かなくなった。 確認してみると何かが当たった様な傷がコンデンサーに有り、ガスを入れてみると漏れてしまった。 丁度、ガスの流れる部分にヒットしてしまった様だ。 グリル部分を綺麗に通り抜けて当たってしまったみたい。 ナンバープレートにも傷が有り、固い物が当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月28日 08:31 Ayanosukeさん
  • エアコンガス漏れ修理

    エアコンのガス漏れはこれで3回目・・・ そこで今回はヤフオクでエアコンガス漏れ剤を購入。プロドライとプロシール(^^)/ 配管の微細な穴や亀裂からガスと一緒に 漏れている時に、空気中の水分に反応し 徐々に固まって穴や亀裂を塞ぐ仕組みです。 前段階としてエアコン回路内の水分を 除去するプロドライを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月10日 15:15 こうじ@BP5&L880Kさん
  • エアコン修理しました

    前よりは冷気が出てる気はしますが他のオーナー様からの情報通り少し効きは弱い気がしますね。 元々の仕様なのか、どうなのか? 比較できる同じダイハツのミラジーノに比べても明らかに違います。 そして外気導入だとさらに悪い気がしました(^o^;) まぁ、元よりは良くなっているのでこれでこの夏を乗りき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月18日 11:14 いい出汁さん
  • コンプレッサークラッチ音の修理

    コンプレッサーのクラッチ音が急に大きくなりました。 特にオープンにして走ると気になる気になる。 カチカチうるさい。 アクセルを踏むと保護のためにクラッチが切れ、 アクセルを緩めるとクラッチが入ります。 そのたびにカチカチうるさい。 ディーラーにその旨伝えたら、 クラッチとコンプレッサー両方を交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 21:21 高地人さん
  • エアコンの効きが悪いぞ?

    ということでいつもお世話になってるショップにて点検、ガス補充もしましたが温度が下がりきらない…ということで、交換作業のため入院しました。 ショップにお任せなので画像はありませんw 早く治ってくるといいな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月16日 00:37 いい出汁さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)