ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ステアリングのズレ

    最近になってステアリングが右にズレていることが気になり... でも普通の道路で右にステアリングを傾ける事が普通なのかなぁ〜と思うこともあり。 でも気になり出したら止まらない。 一山くらい左にズラしてみるか〜って ステアリングのセンターナットを緩めてボスを引っこ抜こうとステアリングを引っ張っても、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月7日 16:04 Ladybug(0316)さん
  • ステアリング革メンテ

    ステアリングの革が剥げてきたのをメンテしたのは、かれこれ2年以上前かなと思います。MT車なのでどうしても右側だけが徐々に荒れてきます。 写真左側は剥がれ、右側は以前に修復した部分のコーティングが薄くなってきて、手触りがザラザラしてきたのでメンテしました。 修復する部分をアルコールで拭いてから、アド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 18:42 だだダディ(ことOK-es)さん
  • ステアリングチルト調整

    フルバケで着座位置を下げ、ステアリング小径化してボススペーサーでドラポジ合わせてますが、ステアリングが手前に来る分、チルトを一番下げてもやや高く(上向きに)感じるので調整してみます。 コラムカバーを外しステアリングシャフトを支えてるボルトを緩めてワッシャーを挟むだけで簡単に下げられます。U字ワッシ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年5月21日 09:18 とみささん
  • DAIKEI / アジャストスペーサー AS-01 / 取付

    純正ステアリング → MOMO Prototipo Black 320 P-8 に交換していたのですが、センターがズレてしまっていました 左にひとコマ動かすと今度は左にズレてしまいます Daikei 大恵産業 アジャストスペーサー(モモヨウ) AS-01 を導入しました 使用しているボスは HKB ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月30日 14:17 NichJaguarさん
  • 革補修

    ネットで見たやり方で補修しました。かなりうまくできたかな〜 運転するのがまた楽しくなりました! 指はこんなになったけど(^^;

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月22日 16:31 だだダディ(ことOK-es)さん
  • ハンドルのセンターの調整(タイロッド)

    1コマずらしてステアリングホイールを付け直すと、案の定、右にズレました。今度はタイロッドで調整します。 この作業は一度やってますから、慣れたものです。今回はステアリングを一杯に切って、隙間から手を入れて調整します。 タイロッドの現在の位置に、油性ペンで目印を付けます。 ロックナットは17mm、タイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月24日 21:25 三つ子のパパさん
  • ハンドルのセンターの調整(1コマずらし)

    クルマは真っ直ぐ走ってるのにハンドルがやや左に切れてます。 前回はタイロッドエンドで調整しましたが、今回は、ハンドルの付け替えで調整してみます。 ハンドル左右のこの位置に星形ボルトがありますから、トルクスレンチで外します。外れても落ちてしまわない仕組みなので安心です。 エアバッグが外れますから、シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月9日 21:54 三つ子のパパさん
  • ステアリング バックカバー強化

    後付けパドルシフトの影響で、ステアリングのバックカバーが外れてシフトダウンが引けなくなってしまう事象が発生。 とりあえずエアバッグ外してステアリングに引っ掛かってる爪をインシュロックで締め上げ♪ ガタも無くなり前より絶好調になりました☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 23:06 ユメワダチ・レーシングさん
  • 快適はハンドル清掃から

    購入時の決め手の一つでもあったモモステディープコーンです。思えばこれのせいでオレンジ大好き病に罹患したような気がしますね。。。 今も大変お気に入りではありますが、当初から汚れが気になっていました。 味わいでしょ!とごまかしてきたものの、手にペタペタくっつくようになってきたので、さすがにキレイに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月1日 00:24 sokopenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)