ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • イグニッションコイル&プラグ交換

    おそらく新車時からのイグニッションコイル。 13万キロ過ぎてるので交換。 取り外し。 左は元々付いていたデンソーのイリジウムプラグ 右はチャンピオンのイリジウムプラグ。 耐久性どんな感じなんだろー。 イグニッションコイルは日立製にしました。 4気筒の滑らかさが戻りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 16:20 がくですさん
  • オイル交換

    納車されてから初のオイル交換。 まだ早いのは分かっていましたが、 レベルゲージを確認した時にHiより上にきてたので気持ち悪く交換しました。 本来なら2.5L、オイルエレメント交換時で2.8Lですが入っていた量は3.0Lよりちょい上。 ちょっとばかし入れ過ぎではないかディーラーさん。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 10:49 さなちゃん。さん
  • O2センサー(フロント側)交換

    エンジンチェックランプが点灯しましたが、特に異変もなく走行出来る状態。診断機で見た上で、O2センサーを交換します。 サードパーティですが、実績のあるKEA製を選択。今回はフロントのみ交換ですが、リヤ側の同時交換はせず、様子見です。 アストロで買ってあったO2センサーのソケット(22mm)を使って外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月4日 10:00 tteeさん
  • オイルセンサアタッチメント取り付け1/2動画あり

    オートバックスで95%オフで投げ売りされていたジュランのオイルセンサアタッチメント。 オイルパンの油温だと正しく取れないのでセンサ移設をします。 中身はこんな感じ。 オイルフィルターのマウントに合わせて2重のパッキンからどちらかを選択するんだとか。 二個付いていてもそんなに問題ないと思うけど。 コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 03:41 tatuやさん
  • ベルト交換(調整工具について)

    ベルト鳴きが以前から微かに出る時がありました。 ある冬の夜、屋根を開けて高速を走っていたらゴムの焼ける様な臭いが。 その後、信号待ちでキュルキュル鳴くのと同様の臭いを確認。 常に出ているわけではないのですが、流石にもうヤバいなと思い、連休に作業しました。 ベルトはかなり昔(何年か前)に購入してい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年5月8日 20:29 お杉さん
  • D-SPORT スポーツECUへ交換

    キー照明取付けと合わせて交換してたので、写真なし。低回転域のトルクが確かに太くなった気がします(素人比)アクセルペダル踏んだ時の感覚(レスポンス)が変わった感じがするというか。。 ODO:97400km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 17:36 Sid_Vicious_SA ...さん
  • スパークプラグ交換

    ECUを交換するのでプラグも交換します。 使用するプラグはNGKのイリジウムMAX、 番手も1番上げの7番です。 まずはブローオフの配管が邪魔なので一部のパイプを抜いてどかします。 次に、コネクターを外してイグニッションコイルを引っこ抜きます。 そしたら後はプラグを外すだけ 元々ついてたプラグ N ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 13:05 Shishamokkoさん
  • 【あずきコペン】エンジン移植[171,085km]

    ガードレールと濃厚接触したクリピテラ級コペンより66,965㎞走行のエンジンに載せ替え。 主な仕様 ・[HKS] DX30タービン ・[HKS] インタークーラー ・[HKS] パイピングキット ・[HKS] パワーフロー ・[HKS] M35i プラグ ・[HKS] オイルクーラー R・TYP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 20:20 @由貴さん
  • ヘッドカバーパッキン&プラグホールシール交換+おまけ

    プラグ交換の際にオイル滲みが見つかり、早速パッキン類の交換へ。ヘッドカバーパッキンよりもプラグホールシールの劣化が激しく、そこからオイル滲みが発生していた模様。修理ついでにヒーターコア洗浄とサーモスタット交換もやって頂きました。これでやっと気持ち良くドライブ出来そうだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 15:34 アッキー350さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)