ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジンマウント交換

    うちのコペンもご老体でここ2、3年前からどうもアイドリング時の振動と、バックギアに入れた時の変な振動と音が気になっていましたのでエンジンマウントの交換にチャレンジしてみました。 バンパー外して、エアクリ、インタークーラー外せばコイツが顔を出します。 マイコペはATなので下を覗き込んで一番丈夫そう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月30日 17:18 Ladybug(0316)さん
  • HALFWAY史上最高峰 スポーツECU HALFWAY Sports ECU

    念願のECUを導入しました👍 信頼のHALFWAY製 取り寄せ、取り付けは横浜・鶴見の岩崎兄弟商会さんにてお願いしました。 どこのECUにするか悩んでおりましたが、社長さんのアドバイスもありHALFWAYをチョイス! 道路高低差のある居住地周辺ですが、ノーマルECUに比べ余裕ある加速! これは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 21:48 あんしん@パパさん
  • タペットカバーパッキン交換 その弐 前期モデル

    みん友さんの こぺもんさんのタペットカバーのパッキン交換の続きです。 塗装されるそうなので、プラグホールパッキンだけ交換しておきます。 使うパッキンは大野ゴム SP-0092です。 【新旧比較】 左…元々付いてた純正プラグホールパッキン 右…大野ゴムプラグホールパッキン 純正プラグホー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年10月1日 14:43 ヒキさん
  • シリンダーヘッドカバー交換 その2

    【→その1からの続き】 ヘッドカバーガスケットを取り除き、当たり面を綺麗にしました。ここで、カムシャフト先にある半月状の板も外して清掃したいところですが、どうにも固くて取れません。このまま使い回します。 新しいヘッドカバーに新しいガスケットを組み付けます。 エンジンに取り付けます。ネジは中央から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月10日 01:40 三つ子のパパさん
  • オイルキャッチタンクの清掃とホース交換

    オイルキャッチタンクのホースが汚れてきましたので交換するついでに、キャッチタンクの清掃も行いました✌️ 前回から4年ぶりくらいになりますね😅 ホースを留めてるバンドを緩めます。 ホースを外した状態です。 キャッチタンクを外した状態です。 溜まらないと評判のTAKE OFF製なので、逆さにしても何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 20:37 蝶師匠さん
  • エンジンマウント交換

    今日は天気が良かったのでエンジンマウントを交換します ジァッキアップ、ウマをかましてバンパーを外します 取りにくいインタークーラーを外せばエンジンマウントにアクセス出来ます 新しいマウントを入れました 古いのを取り出す時や入れる時にマウントのゴムのまわりにシリコンスプレーをかけるとやり易いです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月25日 17:34 黒のセダンさん
  • オルタネーター交換

    【備忘録】208,720kmでオルタネーター大往生。 GW直前にディーラーへ滑り込み、GW明けに交換終了。工賃込み52,030円

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月8日 13:43 jun1_taruさん
  • ベルト交換動画あり

    みんカラ情報をフル活用して、補機ベルトを3本交換しました。動画にしましたので、よろしければ観てやってくださいm(..)m

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2022年6月5日 15:50 だだダディ(ことOK-es)さん
  • タペットカバーパッキン交換 その参 前期モデル

    30mmのソケットを使って周りから少しずつ打ち込みます。 斜めに打ち込まない様に一度に打ち込まず外周を円を書く様にハンマーを使って下さい。 打ち込み最中時々ソケットを外して確認します。 打ち込み完了すると感覚と音でわかるかと思われますが、不安な方は表側から確認すると良いでしょう。 4箇所全部打 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年10月1日 14:53 ヒキさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)