ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオーバーホール

    冷間時の加速の悪さ!あれこれパーツを変えても良くならない…社長の一言でエンジンオーバーホールを決意! タービン買って忘れてました! 原因探すついでにリフレッシュ! 原因判明!加速が悪い原因はタイミングチェーン! テンショナーが割れてました…ヘッドカバーを若干削り出してました…放置してたら最悪ブロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 12:34 イブ蔵さん
  • エンジンオーバーホールその2

    ピストン外したら、1番シリンダーのピストンリングが割れてた❗️これではオイル上がりするだろうね。ピストンのコーティングも剥がれていたので、1番のみピストン、コンロッド、メタルのセットで交換、全気筒のピストンリングも交換しました。汚れはエンジンコンディショナーでキレイにしました 排気側のバルブも一本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月11日 22:19 コルペンさん
  • エンジンオーバーホール

    いきなりはしょりますがw クーラントとエンジンオイル、ミッションオイルを抜き、 スタビとストラット下のボルト外し、 ABSセンサー外し、 ハブ先端のナット外し、 ハブの角度振ってドラシャを抜き、 ミッション側もバールでこじってドラシャ外します。 フロントパイプ外し、 バッテリー外し、 水ホース類外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 10:16 コルペンさん
  • オイル消費大、白煙→オイル下がり修理 準備編

    10万キロを超えて、オイル消費多く、マフラーからの白煙、ブローバイで吸気系がオイルまみれ等の不具合から原因探ってると、エキマニ外した所から見えるバルブにオイルが付着していた為、バルブステムシール劣化によるオイル下がりと判断して簡易オーバーホールをする事にしました! ディーラーに行って、オーバーホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月11日 13:30 コルペンさん
  • JB-DET オーバーホール

    防備録 走行距離15万キロ超でガレージマーブルにてエンジン周り一式オーバーホールしていただきました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月3日 00:23 RAY かむいさん
  • エンジン / ミッションオーバーホール

    絶望的な不調は無かったんです。 パワーも有るし、燃費もコンスタントに17〜18km/Lで変わらないし。 ただ10万キロ走った前後から、ちょいちょい「気になる」程度の不調がチラついてました。 ①エンジンオイルの減り ②ミッションのオイル漏れ ③クラッチペダルの渋り こんな感じの地味かつ、直す為 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年11月24日 22:13 He526さん
  • オーバーホール

    走行約80,000Km。 チェーンテンショナー音が酷い為、交換せなねー、って話してた矢先にタービンブロー。 どうせなら・・・❗️ オーバーホールって事でエンジン降ろし。 今やれる事はやろう❗️ 的な感じで、IN.EXの段付き修正。 ヘッドもバラして洗浄して、磨いて、アレやコレや・・・以下省略。 ク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月9日 20:45 おか@コペJBさん
  • 帰って来ました

    DIYオーバーホールエンジンの積み替えから帰って来ました 白煙モクモクの悩みから解放されるべく頑張りました 今日から慣らし運転してます 頑張って育成してきます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 08:40 すだこさん
  • ようやくでけました

    ようやくバルブリフターが来て 組み立て完了しました 今回のオーバーホールは 洗浄と各部計測 ピストンリング交換と各パッキン類の全交換 バルブ擦り合わせとバルブリフターの規定範囲内への交換でした 積み替えが待ち遠しい で 時間が余ったので サージタンクの頭だけ鏡面仕上げしてみました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 18:14 すだこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)