ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • modello luxury インナーサイレンサー その後

    ハイオク1㍑160円セール中で、早めに給油してきました。 問題の燃費は、リッター13.5㎞、下がり過ぎです・・・。 車の平均燃費も下がりっぱなし。 元猫父la400k、純正マフラーを付けても燃費が下がる謎の仕様です? もったいないですけど、 メーカー不明 インナーサイレンサー こと「JDM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月20日 15:23 元猫父さん
  • 象の鼻を切ってやったぜ❗

    ノーマルのマフラーは、サウンド自体はわりといいんですわ。 ですが、象の鼻は頂けません。 サンダーでマフラーの先端を切断します。 結構、危険な作業です。 切断できたら耐熱塗料で黒く塗ります。 フォレスター用のマフラーカッターを取り付けたら完了。中華製で品質が悪いけど、象の鼻よりマシかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 17:42 二流ライダーさん
  • HKSマフラー取り付け

    12.14のレンチ🔧ウマ、ジャッキ、シリコンスプレー、シリコンオフ、パイプレンチ ジャッキアップしたら、作業性を上げるため、右ブレース外す。旧マフラー外したら、サーモシールを指定のパイプに貼る 中間パイプ、メインのタイコの順に取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月16日 18:22 blues juniorsさん
  • マフラーカッター取り付け

    RIDERSHOUSEさんのマフラーカッターを購入。 実はこれの前に他メーカー品を購入しました。 そちらの方が2個で3000円ほど安かったのですが、どう見てもコペンには付けられそうにもありません。 でも付けられないということは逆に誰も付けていないということで分解してマフラーに溶接してつけてしまえば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 21:01 tubuguyさん
  • マフラーカッターその後

    マフラー先端の下向きに下がった部分を切り取ったためかカッター内下部の隙間が目立ちます。 以前、何かで使った残りのカーボンクロス。 カーボンですから耐熱性は200℃以上。 先日ホームセンターで見つけた耐熱エポキシ。 240℃までOKとの事。 このカーボンクロスと耐熱エポキシ接着剤で問題点の隙間を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月22日 15:07 tubuguyさん
  • マフラーカッター取り付け

    ノーマルマフラーの出口が なんとも貧弱なコペン… オークションで マフラーを探すものの やたらに高く とても買えません… で、思い付いたのが マフラーカッター オークションその他 色々探しました… そして、 ようやくありました。 これです。 正直ノーマルよりも 出口の径は小さいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月25日 20:46 KAZUKIYOSANさん
  • One Off チタンマフラーカッター

    思い切って、バッサリ❗️ 象さんのお鼻、さようなら😭 あ〜あ😱 ここからが匠の技😀 Φ48のノーマルパイプにΦ60のステンレスパイプ溶接。 真後ろから見るとこんな感じ😊 Φ70のチタンパイプにロゴ入れてもらって、更に焼き色つけてもらいました😬 少し影になってて写真じゃわかりづらいけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月5日 18:21 Copero(こぺろ~)さん
  • マフラーカッター車検対応化

    ジェームスへオイル交換へ 行った時に、 マフラーカッターが車体から はみ出しているので 車検に通らないとの指摘がありました。 しかも次回オイル交換も 違法改造車なので 受け付けないと… これダメなんですね… という事で マフラーカッター改造 こうなりました。 なんとか車体からの はみ出し無くなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月2日 18:07 KAZUKIYOSANさん
  • マフラーカッター微調整

    先日(10/10)のツーリング出発前 ワタシには分かる!コレはズレている... おやおや、いけませんねぇ~ 余計なことが気になってしまう、これが僕の悪い癖... 物置を見渡すと、こんなものが... 20年以上前にブラザー(弟)がカプチーノ整備用にこさえた下駄 お立ち台(だ~い)! おっとレジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月14日 11:50 mamozonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)