ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • ワンオフ マフラーカッター作成

    現在は某社外品を使っていますが・・・ 音質は好きなのですが、音量に耐えられずノーマル戻となります。 純正のマフラーも排気効率を考えてあり他車に比べると口径・音質共にスポーツカーって造りと感じております。 既存の好みではないカッターを赤線の部分で切断して取付ます。 パイプの根っこ辺りに微妙に角度が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年1月22日 17:20 BLUE_SUGIさん
  • マフラーカッター、ようやく取り付け。

    コペン購入以来、ずっと不満点として残っていたマフラーをどうにかするために、マフラーカッターをつけることにしました。 マフラー交換ではなくマフラーカッターにしたのは、純正マフラーの音は好きだし、取り換えたときのご近所迷惑は避けたいということが理由です。今回購入したのは、「チタンカラー 大口径/100 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月17日 17:14 NewLEGACYさん
  • マフラーカッター装着

    なかなか、良い感じ。 新型コペンを見た時から気に入らなかったこのマフラー。最後の姿。 ハンドグラインダーで削り落としてやりました。 光っていると目立ってしまうので、黒塗装です。 ネットで、ポチッとしたこいつを取り付けです。 マフラー交換は、諸事情により無理なので、こんな感じで、大満足!下から覗きこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月30日 20:51 「こぺんた」さん
  • マフラーカッター取り付け予定

    マツダCX-5用です。 初代コペンノーマルマフラーにピッタリ、1〜2センチほどハミ出しますが。 明日、いろいろやります。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月15日 11:23 バッドシェリフさん
  • 純正マフラー改 ぱぱでびるさん風に言えば細マッチョマフラー(*^_^*)

    しばらくこのまま乗っていましたが、元々のマフラーアーチとの隙間が多くて不評だったので、マフラーアーチをFRPで作り直すつもりで、型を作ろうとスタイロフォーム買ったりFRP買ったりしていましたがなかなか重い腰は上がらず…σ(^_^;) ビーオフも来週末だしとりあえずでも何とかしないとな… と言う事 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月28日 22:10 ヒキさん
  • マフラーカッター取り付けてみた!

    お尻周りに迫力が無かったのでマフラーカッター取り付けてみました! 若干はみ出てるけど、取り付けて大満足(╹◡╹) Dスポーツのフロントからのリアが純正仕様で、マフラーカッター取り付けたらまたいい感じになりました!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月5日 00:32 リラあきさん
  • 切断❗️マフラーカッター取り付け❗️

    純正マフラー取り外し 純正マフラーカッターが邪魔で社外品マフラーカッターが付かん! 切っちゃお〜(つД`)ノ 切っちゃいました( ̄^ ̄)ゞ 良い感じです。 排気音が若干大きく感じるような ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月4日 20:06 コーギーmoco&loveさん
  • フォレスター SJ 2.0XT マフラーカッター 100mm ブルー

    フォレスター SJ 2.0XT マフラーカッター 100mm ブルーを取り付けしました。 バンドをマイナスドライバーで締めて、固定できるようになっています。 純正マフラーを切断して耐熱ブラックを塗りました。 使用した塗料です。 取り付け時車体よりはみ出ないように前後の位置を調整しました。 ブラック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月2日 17:22 nexus redさん
  • 何事も見た目が大事なんですよ!何事も

    マフラー交換をたくらんでましたが、大蔵省から騒音UPはあかん!とおこられたので、カッター様のお力を借りようと思います 垂れ下がった鼻をカットするのでガムテで養生 あとは金のこでギコギコギコ 15分後 やったー!1mmの溝ができたぞ! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月16日 10:04 Tomo-Haさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)