ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • ダウンマフラーリングにてマフラー出口高さ調整

    私のコペンのマフラー近辺はこんな感じでした。 j modeのディフューザー&TAKE OFFのマフラーです。 カッコよく決まっていると思うのですが・・・、 問題は、ディフューザーとマフラーとのクリアランスです。 左側のマフラー出口はまあ問題ないのですが・・・ 右側のマフラー出口はディフューザー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年5月25日 19:21 heichanさん
  • テールエンド調整

    以前にテールエンドを切った張ったして 調整しました。 エクステかまして、テールの出具合も調整しました。 ところが、マフラーが熱によって伸び縮みするんですが、左側に押されるんでどうしてもずれてしまうんです。 とゆうことで、こんな事して見ました。 マフラーハンガーがずれないように、ホースバンドで固定 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年1月6日 13:45 おばけさん
  • マフラー位置ズレ修正!

    うちのコペンはHKSのマフラーに交換済みです^ ^ しかし、走っていると気付いたらマフラーが写真のように寄ってしまっていることが(-_-) 使うのはこちら! 倉庫にあったマフラーブッシュ!(たぶんセレナ純正のやつ) こんな感じで切り出します! カッターで切れます^ ^ 必要なのはこれぐらいだ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年6月27日 18:32 Ryo君さん
  • マフラー高さ調整

    やはり段々と右下がりになってきたマフラーです。 みんカラさんのお知恵を拝借して、これを取り付け。 配管用のホースバンド。一応錆びないようにSUS製を購入しました。 ¥340 こんな感じで取り付けて締め上げます。 こちらが取り付け後の状態です。 まあ許容範囲かな?というところです。 あまり締め上げ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年10月25日 11:35 meguchさん
  • リーガマックス右下がり対策

    買ったときからガッツリ右下がりのマフラー。 一度気になったらずっと気になってしょうがない。 2本出しマフラーの定めなのか、まっすぐにするの 以外に大変ですよね。 先ずはリヤピースのフランジ部分をネジ緩めて 持ち上げて再固定したのですが、 全然効果なかったです。 そこで、他のみんカラの方が実践して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月26日 18:46 コーナリングの魔術師さん
  • マフラーのズレ対策

    マフラーがどうしても左によってくるのでむろこぺさんに対策をしてもらいました 使うのはホースバンド ホースバンドをマフラーの吊っている根元部分にストッパーとしてつけるだけ 1日経過しましたが、今のところ問題なし(・∀・)♪ むろこぺさん、ありがとうございました♪

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年4月9日 20:25 いと??まささん
  • マフラーのずれ対策

    私の車両ではないですが... おそらく困っている人が多いのでは? と思い、masaさんのコペンで実践させてもらいました(^^♪ どうしても左よりによってしまう... masaさんに聞くと...直してもらってもすぐに戻るとの事... 聞くところによると...元...触媒から調整して云々... そ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2012年4月8日 23:35 むろこぺさん
  • マフラー左下がり修正

    購入したときから社外マフラーがついていますが、かなり左下がりですので修正します。 マフラーを吊っているブッシュがヘタっているようですので、交換してみます。 こちらの強化ブッシュに交換です。 まだ売っているんですねー。懐かしい… ブッシュがめっちゃ固くてやっと入りましたが、なおってないです… みんカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月28日 17:26 フルフル2さん
  • O2センサー交換

    MonotaRo さんで買ったセンサー 品番です。 フロントのビフォー&アフター リアのビフォー&アフター フロントは完全に死んでました。 リアは半死。 かなり黒い煙が出てマフラーが煤だらけなのでたぶんこいつやと思ってました。 フロントは触媒の上にリアはマフラーに付いてます。 かなり固くて外すの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年11月16日 14:41 こぺじいのさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)