ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • F-ZERO投入♪

    ミニに引き続き、F-ZERO投入♪ 94637キロにて。 次回は10万キロで投入予定(^^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月26日 14:28 Dr.さん
  • AZ FCR-062添加(3回目)

    給油の時期か近づきました。 お徳用のAZ FCR062 1L缶から軽自動車用約75mlを計量します。 キレイな黄金色をした添加剤です。 以前使用した100ml用の容器を再利用してガソリンスタンドまで持参します。 エンプティーに近い燃料タンクにAZ FCR062を投入します。 その後すぐにハイオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 22:11 Smile*さん
  • シュアラスターを試しに

    普段はヒューエルワン入れてましたが今回はシュアラスターループのパワーショットをツーリング行く前の給油時に入れてみた どうだろうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 13:15 こぺじいのさん
  • HKS DDR 投入

    新車で納入されてから16000㎞。 とりあえず何にもないんだけど、エンジン内部は全然なんのメンテもしていなかったので、ABで購入。 75Lで1本らしいけど、全量投入。 ※気づいたときには全部入ってた…。 吹けが良くなった気がするようなしないような、プラシーボでないのはわかるんだけど…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月14日 10:41 blue_skyさん
  • 給油口にキャップハンガー設置

    TOYOTA (トヨタ) 純正部品 フューエルタンク キャップ ハンガ ナディア 品番77399-28010 をアマゾンで購入し両面テープてとめています。 キャップが簡単にかけれるようになりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月12日 21:18 ギョペンさん
  • 添加剤

    所有して1年経ったので添加剤投入。 これからも調子よく走って欲しいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 14:18 ひな326さん
  • ワコーズ FUEL1

    ガソリン満タンのついでに、燃料添加剤を入れてみました。 使ってみての感想ですが、なんだがとってもいいみたい。 添加剤なんて、どれも気休め程度と思っていましたが、これはなんだか他のものとは違うみたいです。(*^_^*) 昨日のタイムセールで購入! パッケージ違いで、中身同じ!! なぜか、N社純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 23:57 みのたくパパさん
  • LA400Kダイハツコペン インジェクタOリング(下)交換

    インジェクタのOリングの下側を交換しました。 普通に乗っていれば交換は必要ありませんが、自分は年に1度位インテーク側の内部をファイバースコープで見たいのでインジェクタを取り外す際に交換します。 この部分はエンジンからの熱に加え、ガソリンや吹き返しなどで過酷な環境なのかOリングの劣化が著しいです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月30日 07:27 朝比奈そらさん
  • 給油口アルミテープチューン

    新たなアルミテープチューンの情報を得たので試行してみます。 情報元はみん友の神聖ノンタマさんからです。効果については燃費向上の実証データとトルクアップの体感もありと紹介されていますので期待値も高いです。 給油口にアルミテープを貼ることで燃料の静電気の帯電が除電され燃料の粘度が低下すること。そし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年6月28日 18:58 Smile*さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)