ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターバルブ交換

    思い出してラジエーターバルブを交換( ̄^ ̄)ゞ 約1年半の使用となりました〜m(_ _)m 走行距離:197600km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 06:59 nobu420さん
  • ラジエーターサブタンク交換

    走行距離:189950km 特に不具合はありませんでしたが、過走行のため保全交換( ̄^ ̄)ゞ 品番:16470-97204 お友達の社員割引で3800円 さっくん何時もありがと〜m(_ _)m 手前の固定金具を外してサクッと交換。 キレイになりました! これで暫くは安心です♪( ´▽`) 約19 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月2日 21:16 nobu420さん
  • 🧤LSEX-F製インタークーラー取付🧤

    やっと部品が揃ったので、ヤフオクで落札したインタークーラー&純正ホースを取付けます! まずは、ブロックにコペン乗せて、クリアランス確保してのバンパー外し💦 純正のインタークーラーです! 今回は、こちらのホースも交換です^_^ せっかくバンパー外したので、普段見えない所を、チェック!チェック! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月21日 16:40 TOM'S-GSさん
  • ウォーターポンプとベルト交換

    以前から気になっていたウォーターポンプ、交換しました。ついでにベルト3本、ポンプもやればクーラントも交換必要でやりました。近くのダイハツ販売店で実施のため工程写真は無しです。 料金は35,000円、技術料は他と比較しても安かったと思いますが・・・・ ついでに、ダイハツからオルタネーター点検のDMが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年8月31日 18:57 RA272さん
  • 水温センサー交換

    エンジン降ろし前にアイドリング不調で悩んでいた際に交換。 ダイハツ純正の水温センサーです( ̄^ ̄)ゞ 場所は赤丸のところ…。 サクッと交換です! 17年間・16万kmの水温センサー…。 お疲れ様でした〜m(_ _)m アイドリング改善の決定打にはなりませんでしたが…年式的に交換時期かと思いますε- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月25日 23:00 nobu420さん
  • ウォーターポンプ交換

    エンジン降ろしのタイミングでウォーターポンプも交換です!( ̄^ ̄)ゞ 奥が外したウォーターポンプ…。 長年お疲れ様でした〜m(_ _)m 無事に交換完了ですε-(´∀`; ) 交換後の試走も問題なし♪( ´θ`)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月20日 22:19 nobu420さん
  • リザーバータンクのお漏らし対策

    何故かラジエータ・リザーバータンクの クーラント量が多いのか(普通に適量です) 何時も吹き出した跡が… ※そういえば880も新車時より タンクキャップから漏れてましたね~(-_-;) そんな訳で対策←て程でもないですが(笑) 標準の状態ではコストカットなのか? ホースも付いて無かったんでモチロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月13日 21:11 BLISSIAさん
  • ラジエーター アッパーホース交換

    走行距離:202500km 福島遠征前に社外水温計のセンサー部分から冷却水漏れ。 微量でしたが走れば走るほど漏れてくる…。 漏れはアッパーホースのセンサー部分のみ。 この際にホースを交換します( ̄^ ̄)ゞ ダイハツ純正品を取り寄せ。 品番:16571-97204 ショップの片隅をお借りしてDIY ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月15日 14:03 nobu420さん
  • エアコン激変!ヒーターコントロールバルブ取付風景

    先にヒーターコントロールバルブの仕組みを説明します。 ※よろしければブログ「L880コペン 空調のお話。」も併せてご覧下さい。 バルブの中央には90度回転するバタフライが内蔵されており、通常時は図の通りです。 エンジンより熱せられた冷却水はバルブを通りヒーターコアへ流れます。コアで空気を温め温 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 2
    2023年10月10日 21:58 パパマルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)