ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント液交換

    ナンバーの右端後ろ辺りにドレンプラグがあります。鏡&手探りで見つけました。座ったままだとチカラが入りにくくドレンプラグが回らなかったので、ダンボールを敷いて横になって回しました。 100均の容器で受けます。色々な所を伝って広範囲に冷却水が降ってきます。広めの容器が良いでしょう。 緑が入ってました! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月22日 03:27 ムロイさん
  • クーラント、サーモスタット交換

    さてRECSの後は夏対策としてクーラントとサーモスタットを交換する事にしましょう Dsportで揃えてみました ローテンプサーモスタットとCOOL ZONEを使います 交換前は外気温20℃の状態で水温90℃近く。。 高すぎるぜ… 夏が心配になります 現に夏場は熱ダレでパワー落ちるし(;´∀`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月18日 20:00 博麗霊夢さん
  • エンジンオイル&初のクーラント交換

    エンジン(タービン??)からのブーストと回転数が4000rpmくらいでのキーンみたいな音の原因を探るためにとりあえず、エンジンオイルとクーラントを交換します! なんか、インテークからエア漏れしてる様な音に凄い似てるんだけどねぇ。 今回クーラント交換は初めてなので、 とても時間がかかったのと全 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月11日 02:58 neco610さん
  • LLC(BILLION製SUPER THERMO LLC R+)交換

    来週車検のためLLC交換しました。 まずはスロープで車体を上げて、下から手を伸ばしてラジエター裏下側のドレンボルトを回して抜きます。 次にラジエターキャップを回して抜くと勢いよくLLCが流れ出します。 できるだけ内部のLLCを抜くためにエンジンを掛けエアコンを消し、ヒーター最大にしてスロープから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 22:55 webkouさん
  • 【岩崎兄弟商会】冷却水【交換】

    純正タービン交換時、冷却関係を脱着する際に冷却水を抜く必要があるんだとか。 純正の冷却水は、ピンク色。 岩崎兄弟商会さんが使用するものは、 青色の冷却水 スーパーロングライフクーラント 純正よりもとても長持ちするらしい。 走行6万kmくらいは無交換で問題ないと。 周囲汚れてるので写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月8日 02:14 *イーサン*さん
  • コぺ吉 車検でクーラント交換

    交換時の走行距離76285㎞。前回も車検で交換したかな。 交換前は赤色の純正クーラント。 もちろんラジエーターの中も赤い血が流れてる。 今回は持ち込み。これから暑いし、ラジエーターにはもう少し頑張ってもらことにしたので、せめて高性能クーラントで負担軽減。HKSのスーパークーラントスポーツ! -18 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 14:14 柴男さん
  • エンジンの熱対策

    コペンl880kのエンジン熱対策を考えてた矢先、エンジンそのものが過走行によりオーバーホールになってしまい、またオーバーホール終わってから考えるか…と思っていましたが、よくよく考えるとどうせ液体は全て抜かれるのでクーラントを性能の高いものに変えてしまおう! と、いうわけで社外クーラントに交換しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月22日 12:58 S-impシンプさん
  • GReddyハイパフォーマンスクーラントPG

    冷却水は初回3年で交換。 以後2年ごと。 中古で購入したので交換履歴が分からない。 ショップで工賃見積もりしたら案外高かったので アストロのクーラントチェンジャーのセールを待って 自分で交換しました。 いつも値段が安いものを選んでいた冷却水。 レーシングクーラントを使ってみたかったものの 冬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 11:14 KEI Cさん
  • クーラント交換

    モノタロウのピンククーラント ついでにラジエーターキャップも交換 モノタロウのラジエーターキャップ初めて買った ちゃんと使えれば良し エア抜きが終わってキャップして完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 00:08 百式!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)