ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • 突然のバックタービン音! "ヒュルルル"

    帰宅時に、丸目ちゃんが"ヒュルルル"と言い出しました。 オープンにしてたこともあって、凄い音! 快音♪(〃▽〃)乗ってるときは楽しかったのですが、なぜ? タービンによくないので、原因を探るべく開けてみると…分かりやすく配管が抜けてました(笑) ホースがオイリーで抜けやすくなってました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 02:58 愛知の夢さんさん
  • テイクオフ ブローオフ プッシュンRSS

    https://youtu.be/CENm65po1YY コペン(LA400K ローブS) テイクオフさんのプッシュンRSSブローオフ音になります。 購入検討してる方の参考になれば。 ゆっくり半開 × 2 ゆっくり全開 × 2 早め半開 × 2 早め全開 × 2 の順番でアクセル踏んでい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月19日 22:20 268と400と883(YO ...さん
  • インテークパイプ抜け&再セッティング

    通勤で高速区間にて加速中に突然「シュポーゥ!」と何かパイプ系のものが抜けたような音がして、エンジンが加速力を失いました。アクセルを踏むとエンジンは回りますがブーストが正圧になりません。インテークパイプあたりだろうな・・と思いながら何とか職場近くの駐車場で確認すると、案の定インテークパイプが抜けてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月27日 22:25 Smile*さん
  • レスポンスなんたらっぽいもの

    コペンの通勤仕様への近代化改修4弾目。 シエ○ルより出てる、レスポンスなんたらのようなものを作ってみました。 コペンのターボのレスポンスとブースト圧は少し物足りなく思っていたため、スパイスを加えてみました。 用意するものは、 4パイのシリコンチューブ120cm 4パイのT字 4本 アルミの丸棒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月28日 23:39 tetete32002さん
  • インタークーラーホース交換

    今年6月ぐらいからブーストが上がらないトラブルが発生。ブーコンにより1.2までスムーズにかかっていたブーストが良くて1.0までしかかからない状態。ブーコンオフで0.5ぐらいって感じ。見える範囲でパイプの破損等チェックしましたが特定には至らず。原因の調査をショップに依頼しました。 タービン周りのチェ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月17日 09:26 HEYGEさん
  • ブースト圧  備忘録

    通常時(ブーストアップなし=自作のマジックタンクもどきのスピコン を全閉) 車両状態:ヤフオクECU、Dスポのエアクリ、Dスポマフラー前後、自作のレスポンスジェット&マジックタンクもどき取付、自作のインレットパイプ アクセルはベタ踏み 0.98 7056rpm 自作のマジックタンクもど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月31日 18:10 こう12さん
  • スーパーSQV ステー破損 応急処置

    こんにちは。blue_skyです。 盆明けに愛機セロの初めての車検があるのでHKSのスーパーSQVをリターンに戻そうとボンネットを開けると…。 なんと、ステーが折れているではありませんか!!!しかも、キットに付いてきたステーだけでなく、純正側のステーもポッキリ逝っております。 このキットのス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月13日 18:24 blue_skyさん
  • 純正インテークパイプ断熱?遮熱

    新しく、インテーク遮熱板を作ろうと、厚紙を切ったり曲げたり・・ ?そうだ、裏に貼ろうと買ってあったのを思い出しました。 調べてみると、2018/4購入!2年間あたためましたw 遮熱板の裏じゃなくて、ココに貼ってみよう♪←また思いつきで行動w このパイプだけを外すのは結構大変でした。 チョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 21:24 愛知の夢さんさん
  • インタークーラパイプ熱対策?

    インタークーラパイプの断熱材がボロボロになっていました… Amazonで買っていた断熱テープで補強。 効果が有るかは不明ですが、自己満足と言うことで(^_^;) 作業中、向かって右から2番目のイグニッションコイルにつながる線が、インタークーラーパイプにに挟まったまま固着していました。引き出そうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月10日 20:06 ひな326さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)