ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • インタークーラーの塗装

    先日中を洗浄したインタークーラー。 D-SPORTの『D』のロゴを塗装したいと思います。 ロゴを印刷して、厚紙にあてて切り出したものをインタークーラー前面に貼り付けて、拾遺はマスキング。 ドアミラーや内装の塗装にも使っているトヨタのスーパーレッドVで塗装。 マスキングを剥がすと…まずまずですかね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月30日 21:17 Sato-880さん
  • インタークーラー圧力損失低減加工 その3

    シルバーで塗って 赤く塗って乾燥中 マスキングを剥がして ファンネルをつけるとこんな感じ 効果あるのかな??? 横はステンレスの棒を切って縛りました その上のグチャグチャな感じはシリコンで固めてあるので綺麗にしてません!どうせ見えないところですからねー! 取付完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 16:14 こぺもんさん
  • インタークーラーにもっと空気

    横から風が逃げない様に板 フロントから入る風を多くするのに ファンネル的な板

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月8日 10:25 こぺじいのさん
  • デチューン!? ブーコン取り外し!

    いろいろと検討した結果ブーコンを取り外しました。 理由としてはブーストがアクチュエーターにワッシャーを入れたことにより、 目標ブーストにほぼ達してること。 立ち上がりをよくするとオーバーシュート、ハンチングなどが起きてしまい、起きない数値での設定すると1、 2速などでブースト値が目標まで上がり切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月14日 02:06 ドゥー@NB2さん
  • FETターボタイマー 取付

    ブースト計の配管を三又ジョイントで分岐し付属の加給圧センサーを取り付ける 配管は今回面倒なので ドアとボンネットの隙間を利用 スターボを外したので そのカプラー端子を利用 IG、BT それとサイドブレーキセンサーもあったので そのまま使用 ACCだけ引っ張ってきて繋ぎ合わせる TESTで取付前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月3日 23:22 tk3さん
  • IC冷却ファン取り付け

    PC用の冷却ファンです、12Vで動き羽にディンプル加工されていて音も静かです、こいつをインタークーラーに取り付けます。 コレはシガーソケットから電源を取り出せるプラグです、内部に5Aのミニ管ヒューズが入っているので負荷が掛かってもちょっと安心、ちなみにLEDで青く光ります。 一度フィッテングしてみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月18日 21:27 ーくろうさーさん
  • レインガード兼ICシュラウド(Leo&ねこver)

    普通にエアクリに付いてきたレインガードですね ま、ただの雨避け~(@ ̄ρ ̄@) 先日Red Leoさんが作成していたのでそっこーで真似させていただきました! アルミの板は0.5mmを使用です。 で型紙をお借りして製作開始 でいきなりできちゃったぉ図 。。。またこんな整備手帳(^^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月10日 18:04 ねこの肉球 Mark VII改さん
  • インテークパイプ亀裂補修

    コペンあるある不良のインテークパイプの亀裂破損で、○→部の目視では見えない下側に大きな亀裂が… 因みに○部は、車両引取り時から修理あったのを確認していた。 亀裂部分を切断し、異径の耐圧、耐熱ホースとホースバンドを購入して修理。 純正インテークパイプ購入だと、部品代13000円程度、社外品だと2万以 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月24日 20:05 May Lovelyさん
  • プッシュンRSSの音を変えてみる

    以前に取り付けたプッシュンRSSですが 作動音に飽きちゃったのと、エンジンルームが オイリーに…w こんな感じの物を作りまして… 裏側です。 これに家庭用エアコンのドレンホースを繋ぎまして… プッシュンRSSに取り付けます。 作動音ですが、ヒュ〜〜ンと ちょっと気の抜けた音に♪ よくトラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 14:19 みどすとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)