ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • エンジンチェックランプ消灯⁈

    前回の整備手帳以降、2〜300km毎に点灯しまくりました。何か策を講じねば… これまでの履歴を纏めると… ・年式は2011年12月登録 ・ECUは最終型のイオン電流失火検知式 ・中古で2015年3月に購入(21000km) ・購入時のプラグは、IFR6Y8(純正) ・このプラグは、現在生産されて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月19日 18:11 こぺぐっちさん
  • スパークプラグのチェック

    最近どうも調子が悪いのでいろいろ調べてみようと思い、今日は1番簡単なところから。 プラグの焼けチェックです。 じゃまものを外し〜 ヘッドカバーパッキンからのオイル漏れがさすがにやばい領域突入してます。 4番プラグ。 レンチの茶色いのはエンジンオイルです(^_^;) ここまでたまっていた模様 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年6月5日 18:19 びっくジョンさん
  • オイル下がり状況、プラグ点検

    中古予備プラグ(熱価6)を装着後、約570km走行した状態。 WAKO‘S エンジンパワーシールド投入後60km程走行の状態。 シリンダ番号は助手席側から1〜4(個人的予想)。 ODO 38,324km 電極まわり。 シリンダによって多少状態が異なる。 しかし、こんな上の方までオイルが来るもん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 17:26 hase1425さん
  • プラグ被り②

    またプラグ被りしました笑 今回はアクセル踏みながらでもエンジン掛からず、プラグ清掃しました。 番手7番にしたからかな、、、 次からはちょっと動かした後はふかしてからエンジン切ります‼︎ プラグ確認したら2番にちょっと3番にそこそこオイルがついてました。 ヘッドカバーのパッキン自分で変えたから付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月20日 13:10 コペまるじぃさん
  • ECU交換に伴いプラグチェック

    スポーツECUへ交換 ハイオクへ仕様変更と同時にプラグも 結果的に買う必要なかったです。 なので車検のときに交換します 作業まずはエンジンカバーはずし 数箇所のホースをはずして 作業スペースを確保します プッシュンもこういうときは 邪魔ですね コネクタはマイナスドライバーで 爪を押さえてカン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月4日 17:47 じっくん♪さん
  • カーボンを除去しましょう♪

    ガソリン燃料添加剤 Moty's (モティーズ)M651 200ml 1260円だったかな!? 前のオーナーを信用してないわけじゃないですが 見えないとこなので入れてみました(*^^)v 車も内面は見えないですが綺麗にしてあげないとね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月16日 20:39 まさぁ~さん
  • 接点復活剤 KURE 2-26

    ドライブに入れたまま信号待ちしていると、アイドリングでプルっとして電圧が下がるので、イグニッションコイルが経たり気味かなと思っています。とりあえず、接点復活剤で、バッテリの端子とコイルのコネクタ部とプラグの接点部分に吹き付けて掃除してみました。KUREの5-56ではなく2-26。会社にあった物を借 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 12:15 たかP@福井さん
  • まっしろしろすけ( ゚Д゚)

    いつものコペンくんの燃焼室ちぇーっく(もはや趣味になってます) プラグをチェックしたら・・・こんな感じ 1~4番まですべて真っ白ですわ( ゚Д゚) エンジンコンディショナーか燃料添加剤の影響ですかな(;'∀') つい先日新品に交換したばかりなんですけどね~ 現在8番を使ってますが9番を使おうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月2日 18:40 SaRaRa@Osakaさん
  • 点火不良?

    始動直後に1発死んでいるような振動とパワーダウン。 諸先輩方の情報からイグニッションコイルがダメなんだろうと思い、交換前にカバーを外して目視確認。 左から2番目のコイルだけ色が違う… たぶんこの気筒なんだろうなぁ。 他気筒は樹脂パーツの成型が若干違うので、1回交換しているようです。 メーカーは全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 10:54 kronesさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)