ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • プラグチェック

    1番 2番 3番 4番 5番(爆) 緩みもなく白色よりのきつね色でしたぁ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年12月4日 23:47 HakuNaさん
  • 3気筒用連続点火システムの制作

    いきなり完成、製作過程は、恥ずかしくて見せられません。 4気筒より、理想のタイミングで同時点火します。 興味もたれたらコメントください アール 46 さんようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年7月3日 21:56 むろこぺさん
  • イリジウムプラグ交換

    93000キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月27日 11:56 のぶ@タカノフさん
  • プラグ点検サーチ(調べる)

    プラグのカプラー取外。 私は写真のこの位置にマイナスドライバーを突っ込んで、カプラーを取外していますウッシッシ イグニッションコイル(?)部を外して、プラグレンチでプラグを取外。 コイルにはInside Ignite REVが付いています。 現状のプラグはHKS SUPER F ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月13日 01:22 ガオガオさん
  • 純正プラグ焼け具合

    24714kmでNGK8番手に交換したので純正プラグの焼け具合を撮ってみた。 右が運転席側、綺麗に焼けてる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月30日 21:25 meiya@laineemaさん
  • 点火プラグ点検

    12,500km走行時の状況 プラグ先端のアップ 良い状態です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月24日 19:01 アビエスさん
  • プラグチェック

    走行約22400kmの時点です、予想外に白いので交換必要?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月14日 19:26 hase1425さん
  • ヒューズBOX移動

    某パーツ装着の為の下準備。 Dスポタワーバーに付属のバッテリー移動キットを加工。 バッテリー部分とヒューズBOX部分を切り離し、ヒューズBOX部分を後方へ移動。 とりあえずはタイラップで固定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月13日 11:06 大仏@FE13さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)