ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 素人がタペットカバーパッキン交換に挑戦①

    オイル滲みまくり汚い(T_T) これはずっと気に掛かってる事でした。 Dに持って行ったらプラグパッキン交換不可能の初期型エンジンという事で、タペットカバー交換25000円・・・(;ºДº)ファ? ちなみにパッキン部品代2500円・・・(Yオク)。 これは誰でも自分でしてみようと思っちゃう差額 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2016年3月23日 18:02 ニャム炎上さん
  • スズキ純正 エブリィ用WGV(ウエストゲートコントロールバルブ)チャンバー

    Jジェイさんが取り付けていたWGVチャンバーというものに興味を持ち、早速スズキで注文。 \3100でした。 ちょっとJジェイさんのとは形が違いますね・・・ 取り付け方法はマジックタンクと一緒です。 金属配管を取り外して、最短直結します。 ※ネットで拾ってきたマジックタンクの取り付け説明書です。 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2010年7月16日 17:05 @青空さん
  • 圧力センサー配管の入れ替え

    圧力センサーとブローオフ配管を入れ替え... 個人で作業される方 圧力センサー側の配管を触る場合抜けがないよう作業してください。 今まで乗っていた車は、 スロットル直後についていたのですが... コペンでは サージタンクの奥..... 点火順を考えると どうも.... この曲がっている ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 4
    2010年1月18日 07:51 むろこぺさん
  • タービン交換① ~シングル化~

    画像が多かったのでまとめて ①② ③④ って見ていってください 出来るだけ詳しく書くよ! ①さくっとバンパー外しです ②フロントパイプも外すのでフランジで外します、Martian Crateのシングル出しマフラーなのでこの位置にフランジ ③どこまで車体をバラすかにもよりますが本来エンジ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2016年1月14日 03:19 U.N.Playerさん
  • ラジエーターファン強制ONスイッチ加工

    先日、サーモスタットをストーリアX4用(開弁温度78℃)に交換しました(以下)。しかしこれだけでは、ラジエーターに風が当たらない状態が続くと、どんどん水温が上がります。通常、ファンが回り出すのは95℃くらいです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/109349 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2015年3月12日 18:49 mkokuさん
  • シングルポート化資料

    タービンエキゾーストハウジング L602S用 参考購入価格 3,470円(L602Sタービン) ※画像はコペン純正 エキゾーストマニホールド L152S用 参考購入価格 3,465円 ※画像はコペン純正 触媒 L912S用 参考購入価格 11,335円 ※画像はコペン純正 こちらはパー ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2011年9月8日 01:03 こぺえもんさん
  • BLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANER

    BLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANER + 汎用 フレキシブル エア ダクト ホース インテーク パイプ(Amazon) を取り付けました。 エアクリーナーの取り付けは、先人の方の投稿と付属の説明書を参考にしました。 パイプのレイアウトは写真を見て下さい。 前日にエアク ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2018年5月10日 21:45 Bird COPENさん
  • ラジエタークーリングパネル

    たくちよさんのを参考にラジエタークーリングパネルを作成しました! 物は厚み1mmのアルミ板を使いました ちょっと歪だけどカーボン調を貼って 我がチームステッカー貼って完成! たくちよさんありがとうございます。

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2015年12月29日 13:35 野良丸さん
  • ラジエター交換1動画あり

    私のコペン、H15年式のため、かなり老朽化しており、ついにラジエターから液漏れが発生、専門の方にお伺いしたところ、即交換という回答が! メーカーでお願いするとかなり高額となることから、Netで調査した結果、自分で交換ができそうなので、ラジエター(新品)を購入、思考錯誤し、交換開始、10:30から始 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2016年5月14日 00:26 彩祐さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)