ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • etc取付ました。

    整備手帳と言えませんがetc取り付けました。 アンテナの配線をするためにピラーカバーを全部外さないと行けないところが大変でしたが。 本体はコンソールボックスの中に設置しました。 サイドブレーキレバー横を配線するのが意外に大変でした。 ボックス内の配線はアクティブトップの緊急用ワイヤー?のカバーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月30日 07:43 コーナリングの魔術師さん
  • ETC取り付け(ET925KD)

    パナ製のETCをネット購入し取り付けしました。 本体はリヤコンソール内ですが、今後コンソール内のスペースを有効活用できるように運転席側の壁に取り付けをしました。また、配線を通す穴開けはコンソール底の樹脂板に開けました。 樹脂板の穴(切り欠き)です。下手くそですが車両に付けると切り欠き部は全く見えま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月14日 20:54 kira8077さん
  • ETCからETC2.0へ♪

    先日買ったPanasonic CY-ET2000Dを取り付けます(*^_^*) まずは中身の確認♪ 取扱い説明書、取付説明書、アンテナ、電源線、本体、ステー、ショートパーツ、そしてナビ接続線♪ オープンにしてルーフロックベースを外します。 バイザーとルームランプも外してパネルを外します。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 21:19 ヒキさん
  • etc取り付け

    久しぶりの電装取り付け・・ etcを新調しました。。 これは今まで使っていたもの・・ コペン取り付けで四代目だったかと DENSOさんのもの・・ セットアップ込みで最も安いものをチョイス パネルをばらして過去の電装取り付けでおこなったやっつけ仕事感に幻滅😢 本当はギボシ使いたかったところですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 13:05 ルート1722さん
  • ECU交換しました。

    ヤフ○○でECUをポチっと、プラグ交換、ハイオクと手順を踏んで、交換しょうとネジを外そうとしたら、外れない。 アセアセ… あれやこれや、どーしても外れない。😱😭😭 一旦、中止。 お世話になりっぱなしの車屋さんに、ヘルプ❗️ 流石ですね。簡単に何もなかったように外れました。 加藤さん、い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月1日 15:07 naocheopsさん
  • ETC2.0取付けました

    ETC2.0です ネットで購入してDでセットアップ VICS WIDEで情報が多い・・・ というか余計な情報が・・・ でもこれからの主流?なので アンテナはGPSと一緒に左側へ パネル内に収めようと思いましたが 以前反応せずバーに・・・・ なので無理せずここに設置 本体はセンターボッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月1日 12:56 パイロン!!!さん
  • ETC取り付けとエアフィルター交換❣️

    セルボが娘の引越しで持っていかれたので色々付けていた物を外しました。 画像のETCもその1つです! セカンドカーのはずがメインになってきた❣️ まずはオーディオを外します。 何をするにも面倒なコペン! 配線だけは、分岐されていて、コードにそれぞれ札が付いているので、超簡単❣️ 電源とACCに差し込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 14:17 oya zinさん
  • ETC取り付け

    今日は ETCでも 付けようかと もともとコペンには アンテナ一体式の ETCは 付けていたんですが まれに 感度が 悪くて 入れなかったり 出れなかったり(笑) アンテナ別体を 付けようかと どこに 付けるか 悩んだすえ ハンドルの真下に 両面テープ使って 貼り付けも 考えましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月24日 19:19 ひろじまさん
  • ETC取付

    電源はネットで便利な部品を見つけたので それを使ってOBD2から引っ張った コンソールボックス内に設置するため 一部削ってケーブルの通り道を作成 蓋も同じように加工 受信部、電源類と接続して完了 セットアップはディーラーでやってもらった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 18:58 ICKW(イチカワ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)