ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 圧力センサーのカプラー交換

    以前から圧力センサーのカプラーが割れており、外れないようタイラップで固定していましたε-(´∀`; ) 今回、ネットショッピングにてカプラーを購入! 【配線コム】 住友電装090型VCM防水3極メス端子側コネクタ(3P090WP-VCM-F-tr) 値段は送料別で520円程度でした。 古いカプ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年9月23日 17:45 nobu420さん
  • ライセンスランプ交換

    前のオーナーがPIAAのLEDランプに交換していたようですがこのたび玉切れになりました。 ヤフオクで送料込み98円のランプに交換しました。 とりあえず、ついています。 後は寿命ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 19:15 ナマハゲコペンさん
  • 外気温度計取付け☺️

    次男坊のジュークが最近納車されたんだけど4WDのくせに外気温度表示がない((((;゚Д゚))))))) やっちゃっいました日産(笑) はっ!∑(゚Д゚) コペンも無かった... ってことで取付けです(笑) センサーはエンジンルーム中はかなり熱いしバンパー下も微妙 でここに取付けです! タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月9日 21:47 ほな♪さんです。さん
  • ダイハツ コペン GRスポーツ(LA400)LEDフットランプ 前席用取付方法動画あり

    ①電源を取り出します。 https://youtu.be/IbQpe4LhmXs ②ROOM電源を取り出します。 https://youtu.be/5JZ7_g8gL38 ③調光コントローラーに接続します。 https://youtu.be/GVOfsV-GB_Q ご購入はこちらから! < ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月14日 13:55 AXIS PARTSさん
  • 油圧ポンプ一式(パワーサプライ)交換

    ある日、コペンのオープン機構が突然死。 モーターは動いているのにトランクが動かない…。中古の油圧ダンパーへ交換するも変わらず。 後は油圧ポンプの寿命の可能性あり。 毎日、屋根を閉めたままの通勤…運転手が死んでしまう(*_*) ネットオークションにて【油圧ポンプ一式(パワーサプライ)】を発見。 走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月3日 20:17 nobu420さん
  • トランクロックアクチュエーター交換

    不具合は出ていませんでしたが、コピンはもう直ぐ200000kmの18年選手ε-(´∀`; ) 新品は高いので…中古パーツが出回っているうちに交換です。 動作不良になると屋根の開閉が出来なくなるようで…。 オープン狂には死活問題なパーツ(爆) 今回はネットオークションにて同年式ながら80000km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月14日 15:08 nobu420さん
  • ヒューズ交換してみました。

    7.5A 10A 15A 交換してみました。 20Aは頼むのを忘れてました。 20Aはまた今度にします。 交換後は、パワステが軽くなりましたね。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年5月21日 13:53 ナマハゲコペンさん
  • ミニコンを付けてみた だいぶ前に・・・

    コペンの出足のもっさり具合をちょっと改善出来たらいいな~って感じで導入 (◎-◎;) チューニングECUはちょっと高いので、差し当たり手頃なミニコンを取付 中身はこんな感じで、本体・本体の防水カバー・ハーネス・結束バンド・両面テープ・ステッカーに取説 まずはバッテリーのマイナスを外してし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 22:53 まっさ(◎-◎;)さん
  • 【取付】CEPワンタッチウィンカーキット

    オープン状態での高速走行中には風切音でウィンカー音が聞き取りにくく、車線変更後にウィンカーを戻し忘れるという恥ずかしい経験(かつ道交法違反)をしてしまったため、同じ失敗をしないよう本パーツ投入です。 いつものショップで付けてもらいました。コペンはスペースが狭く想定以上に作業が大変だったとのこと。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月21日 02:56 CSDJPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)