ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 自作アーシング

    ケーブルを圧着しました アーシングは、古い車ほど有効な手段 装着前にテスターで計測 エンジンブロックとバッテリー間 0.5Ω有ります ん?そんなに? 1A流れたら0.5V損失 瞬間10A流れたら5v下がります 先日製作したバッテリーターミナルと エンジンブロックを繋ぎます。 下側ね ここ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年12月20日 21:14 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん
  • アーシングをしてみました

    みん友さんたちのエンジンを見てるとアーシングをしてる方もたくさんいて、効果はいかほどかわかりませんが、格好もいいのでやってみたくて買ってみました。 取り付け場所などは前日色々皆さんの整備手帳を見て参考にさせていただきました。 取り付け前の状態です。 ボティアースです。元々のアースと共締めです。 本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月21日 01:10 がお☆さん
  • マフラーアーシング取り付け

    平織りのマフラーアーシング用のケーブル1m購入 病院から帰ってきてからフロントはホースバンドにて取り付けて ミッションのアースポイントに取り付けた リアはマフラーの継ぎ目のボルトに付け 配線を固定してるボルトに取り付けました リア用丸端子はR8-10とR8-6 フロント写真無いですがR8-6とホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月29日 14:35 こぺもんさん
  • アルミテープ

    流し台修理用のアルミテープを使用 100円ショップ 6か月点検に合わせて、タイヤも交換したので、アルミテープの効果は慎重に吟味したい。 タイヤ交換により、高速道でも路面の凸凹を拾うようになった。 アルミテープを、フロント2・サイドグラス4か所に、ステアリングの処にも貼りました。 路面からの突 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月5日 17:55 みどりペコちゃんさん
  • 還暦まであと4年。RED化プロジェクト

    RED化プロジェクト進行中 アーシングポイント① アーシングポイント2 アーシングポイント③ アーシングポイント④ アーシングポイント⑤

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月26日 16:20 Copero(こぺろ~)さん
  • アーシングを見直す!【その2】

    アーシングを見直す! …とは言うものの、もちろん素人な訳で…(´・ω・) 色々調べた結果、オルタネータで発電された電気は最終的にオルタネーターに戻ってくる、という事。 最近のハイブリッド車や充電制御車はわかりませんが、どうもそういう事っぽい。 マイナスターミナルに繋いだからと言って、必ずバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月30日 14:23 ふり~くすさん
  • アーシング取り付け

    アーシング自体に効果があるのかどうかは別として(w)、エンジンルームのドレスアップ感覚で①~⑥の場所に取り付けしてみましたw 使用したのはコチラ☝️ ネコガレージ トム店長さんの“コペンを元気にするアーシング”です♪ ネーミングの可愛らしさと、その名の通りコペン専用設計、ありがちなゴツいターミナル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 20:35 takaくんさん
  • Kai power ダイレクトアーシングシステムの取り付け

    前回アースケーブル コンティヌオを取り付けてから、フツフツとアーシングに目覚めてしまった。 効果に関しては賛否両論、逆に無駄以上にダメだとおっしゃる方も。 しかし自分は昔からアーシング好きで、ホーネットにも着けてた。 今回はKai power ダイレクトアーシングシステムの取り付けました。 この位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 20:22 み★や★びさん
  • 導電性アルミテープに貼り直し 格安チューン6

    過去に貼っていたアルミテープは その昔、ホムセンで適当に購入した物 粘着性の強いタイプなので 間違いなく導電性は無いアルミテープですよね 効果の方は 導電性がないアルミテープでも あるとかないとか 画像はステアリングの下部 定番中の定番ですね 今迄 剝がそうとしたところ かなり粘着が強く 剥がし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 19:33 tk3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)