ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • 冬眠から覚めるとき

    うちのクルマすべてに充電。充電クランプは今FIAT用に接続、画像上中央がコペン用。 白矢印で示すように、バッテリーの極性がわかりにくかったからプラスがわかりやすいように印をつけた。 なぜ市販のバッテリーはどれもプラスマイナスがわかりにくいのだろう。大問題だと思うが。 コペン用も分かりやすくした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月28日 16:58 からけんさん
  • あきまへん

    朝乗ろうとしたらキュルキュルジー死亡 帰宅後スローで充電中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月5日 22:16 こぺじいのさん
  • 【MP-220】メルテック 全自動パルスバッテリー充電❗️

    先ずは、プラス端子とマイナス端子にワニ口端子を接続しました。 コンセントに接続すると、12.7Vの容量60パーセントでした。 少し劣化してますかね。 パルス充電開始し、通常充電して見たいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 20:05 palcon.garageさん
  • カオスに充電

    以前からバッテリーの具合が気になっていたので、充電器を購入し、充電することに。 ウチの場合、使用状況のメインが奥さんの脚でシビアコンディションなので、メンテすることに。 会社から帰って真っ暗の中バッテリーを外して室内で実行。 カオスに禁断の液補充。 丁寧にシールを剥がして補充液を足す。 プラスから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 22:19 kumazowさん
  • もう3年半やけんさ…

     アイドリングストップ機能がついたバッテリーは交換時期。  ビックリするのがうちの母親 台風来てて、雨も降ってるのに バッテリーが上がったから見にこい的な  お金の管理も杜撰なので有料にしました 笑  バッテリーを外して充電はするけど、長くはもたない事を告知した上で、充電中    M10かな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 16:54 KIICHIさん
  • バッテリー寿命一先ず充電

    年末から一週間、不動放置 今朝エンジン始動後 アイドリングストップのインジケータが電滅 オフスイッチ入れても反応なし とりあえずバッテリー買うまで充電で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 14:52 へー太郎さん
  • バッテリー充電

    約1年ぶりにバッテリーを充電します。 ※アイスト車はエコモード充電 覚書としてアップしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 16:48 ロクナナさん
  • CTEKでバッテリー充電

    ACC状態で確認 少し走った後だったので12.1Vですが1週間乗らないときは11.7Vでした。 充電器としてはコンパクトで軽いので扱いやすいです。 落としても傷がつきずらいバンパー60も一緒に購入です。 コンフォートインジケータアイレットはおまけで付いてきました。 子供の時にコンセントでビリビリと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月22日 19:02 COPELT PLUSさん
  • バッテリー上り

    お昼を食べに行こうと、エンジン始動セルが回らず。電圧9Vまで下がってる! バッテリーは外して、液補充して充電しました。バッテリー液かなり減ってました。 バッテリー外しついでに、清掃して、充電出来たバッテリーをのせて、エンジン始動、バッチリです。電圧9も14Vまで上がってた。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 16:34 Red Eagleさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)