ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • イージークローザセンサー交換

    トランクキャリアの重さで変形した イージークローザセンサー交換しました。 時々ですがオープン出来なくなったりクローズしても窓が上がらなくなったりしてたので交換です! (ま、ゴム部のオンオフを指で作動させたら治りますけど〜?) これはトランク蓋の方に付いてる奴です。 オクで調達! まずはカバーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月13日 12:46 agul(あぐる)さん
  • アイストキャンセラー 取り付け*

    使用した工具は内張剥がしだけでした。 スイッチの所、内張剥がしでポロっと簡単に取れます。 コネクタ外す〜 固くなかった〜 アイストキャンセラー を差す〜 エンジンかけて、オフになるのを確認。 戻して終了(*´-`) これすっごい簡単なんだけどw ハスラーの時、エレクトロタップでつけるタイプだ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年10月25日 14:15 Rico@信州さん
  • 角度が

    レーザーつけたは いいけど 角度が 合わない あっちかな こっちかな こんなもんかな とりあえず こんなとこで 決りかなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年2月4日 14:37 ひろじまさん
  • フロントアンダーLED

    だいぶ 前に ブルーの LED買ってあったけど いまいち 使い道が 無くて 仕事済ませて 帰ってきて 暇だったので フロントのアンダーへ 付けてみました 真剣にやってたら 途中経過の 写真が ありません(笑) 蚊にも 刺されながらだったので(笑) おまけ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月9日 20:41 ひろじまさん
  • ドラレコ変えました!

    この度、今まで使用していたドラレコが経年劣化のため買い替えしました。今度は前後にカメラが付いているので便利です。 フロントのカメラ取り付け場所 カメラをリアに取り付けるのに、1番苦労したのが取り付け位置です。しかも取り付け台を自作しました。ミン友さんのを参考にしながら、作ってみました。 リアカメラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月5日 15:19 mayomayoさん
  • いつでもオープン化&ワンタッチオープン化

    これも以前弄りオフした時、写真を撮ってなかったので、今回シートヒーターを取り付けた時についでに写真を撮りました センターコンソールを外す為、ビスを外します(両サイド4箇所) 蓋を開けた所にあるビスも外します 黄矢印の丸い蓋の下にもビスがあるので外します 配線に気をつけながらセンターコンソールを ...

    難易度

    • クリップ 78
    • コメント 3
    2015年5月11日 02:51 よっちゃん☆彡さん
  • シートベルト警告音解除 <備忘録>

    ・キーをONまでひねる(エンジンはかけなくて良い) ・トリップボタンを押し、ODOを表示 ・キーを左に回しACCへ ・再びキーをONへひねりトリップボタンを押し続ける(表示はODO) ・10秒程度後にシートベルトを差す ・画像の表示になればOK(b-oFF) ・(b-on)の場合は、もう一度ト ...

    難易度

    • クリップ 85
    • コメント 0
    2015年3月19日 22:44 CloseSnowさん
  • スマートキー電池交換

    気のせいか最近はトランク開けるときに外スイッチの反応がイマイチだし、明日から四国遠征なので、天気もいいし(笑)、電池交換をしました。いつだったかIKEAの安売り電池を購入して余っていたのと同じ型番CR2032だったのでサクッと終了。整備記録によれば3年半前に交換しているけど、キーに入っていたのは既 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月26日 13:38 MAC(マック)さん
  • コペンローブ ルーフ開閉「いつでも化」構想編

    いくつかのタレこみ情報により「いつでも化」の構想ができあがりました。今の私には実行する時間と度胸が無いので、ここでは構想だけにとどめておきます。 いつでも化の施工場所はパワーウィンドウECUですが、エアコンぺネルの裏側にあって、重なり合ったパネルを順々に外していって作業が始まります。写真は通常の ...

    難易度

    • クリップ 54
    • コメント 5
    2014年9月15日 13:51 MAC(マック)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)