ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - コペン

トップ カーケア 洗車・ワックス その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ブリス超極細鉄粉取りネンドセット動画あり

    コーティング前の鉄粉除去に最適! ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減する 下地処理の重要アイテム

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:13 Blissshopさん
  • 黄ばんだヘッドライトを磨き

    磨く前です 頑張って磨きました 片方を約20分くらいです 風がなく、暖かければもう少し磨きかたったです マスキングテープで周りを保護すると良いです 価格は1000円切っていたと思います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 11:09 yuwkiさん
  • LA400Kコペン イオンデポジット除去

    納車時の洗車のふき取り残しがイオンデポジットになっていたので酸性のクリーナーで除去しました。 商品名はカーピカイズムのステイン&スケール酸性クリーナーです。 ふき取り残しですので範囲も狭く点在しているので、綿棒に滲みこませて塗布しました。 数十秒で跡が消えたので濡らしたタオルでしっかりふき取り酸性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 14:11 朝比奈そらさん
  • エンジン周り清掃

    エンジン周辺の清掃を実施。 見える範囲を水拭き後、油汚れはパーツクリーナーとキッチンペーパーで汚れを拭き取り、ラバープロテクタントをゴムホースに塗り込み終了。 素人作業なのではこの程度でやめておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月23日 06:55 すすむ(コペン)さん
  • ボンネット裏 洗浄

    前から気になっていたのですが、ボンネットの裏を洗浄してみました。 (写真は洗浄後) エンジンは濡れてもいいと聞くものの、トラブルが起きては面倒なので、ブルーシートで養生実施。 油らしき汚れはあるものの、ネットで調べると中性洗剤が妥当とのことからボディシャンプーとスポンジで洗浄実施。 養生済みなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月23日 06:49 すすむ(コペン)さん
  • 雨の日前の洗車

    時間出来たので、ちゃちゃっと洗車 撥水していた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月16日 16:15 meg・・・さん
  • 洗車 ガラコ ガラスコート施工  

    100円洗車 のちに ガラコ フロントウインド塗布 プレミアム ガラスコート 施工 約1時間で全部塗り終えました。 6か月くらいは持続。 H15式とは思えない艶があります。 プレミアムガラスコート 施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月29日 12:50 4+2輪\ジョイさん
  • 初洗車でした

    購入後、初めて洗車しました。コンパウンドかけて、小傷を消したり、隙間の泥をかき出したり。キレイになりました。 車内の独特のニオイがファブリーズしても取れず、マットを洗ってみました。洗濯洗剤でゴシゴシして、天日で干して、ファブリーズ!少し車内のニオイが取れました。 やっぱり布がニオイを出してるんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 08:48 ケンヂ★★★さん
  • 純水器買ったじょ〜♪

    うんがー? あんがー?? りんすんごー?! 激安純水器をコストコで買いました♪ 開封♪ 説明書を読まずに色々やろうとして、まずは説明書を読め!とアニーに怒られる… つか、読まずにやるのがB型やぞ!(焼) ネットでの下馬評通り、ジョイント部から水が漏れる残念仕様だったので、ハンズマンにてタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 20:00 ゆっきー@赤鬼さん
  • ホイール洗浄とコーティング

    純正ホイールのタイヤ交換が決まったので、交換する前に洗浄を。 フロントタイヤ側のブレーキダストがひどいので、念入りに。 ホイール内側もきれいにしました。 ホイール洗浄後は、ダストの付きを弱め、洗浄しやすくするのにボディコート剤の塗布をしておきました。 これで後は業者さんに持ち込んで、タイヤ交換して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月9日 14:13 kazz-tさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)