ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.55

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

スターボタンで始動しない - コペン

 
イイね!  
ヒロミ

スターボタンで始動しない

ヒロミ [質問者] 2025/09/16 19:48

コインパークにてドアボタンで開錠して乗り込み、フットブレーキを踏んでスタートボタンを押すとスイッチONにはなるのですが、エンジンは始動しませんでした。セルモーターは動いて無いです。リモコンキーをスイッチに接触させて操作しても同じでした。ディーラーは18:04で電話すると留守電で焦りました。 結局、乗ったままリモコンスイッチのドア施錠と開錠の操作を行なった後で、ブレーキ踏んでスタートボタン押すとエンジン始動しました。 原因と対策をご存知の方、おられたらお教えください。

回答する

新着順古い順

  • ヒロミ [質問者] new コメントID:1719305 2025/09/17 22:13

    ひろ君ひろ君さん、回答ありがとうございます。 室内灯は灯っていた記憶があります。最初は運転席側ドア開けた状態で左足ブレーキで右足は車外でした。で、セル動作無いので、右足でブレーキを踏み直して…とジタバタしてました。 スタートボタンの点灯状態は見てないですが、室内灯は目の前なので灯ってました。

  • ヒロミ [質問者] new コメントID:1719304 2025/09/17 22:07

    tepcoさん、回答ありがとうございます。 暑さに弱いのかも?コインパークは陽当たり良好な西向きでした。今日は昼過ぎに夕立があり、今日よりはマシだったかも。リモコン操作でのドアロック・アンロックで解決したのも似た感じですね。

  • ひろ君ひろ君 new コメントID:1719303 2025/09/17 21:27

    室内灯が点かなくなってるとかありませんかねーー

  • tepco new コメントID:1719300 2025/09/17 20:16

    参考になるかどうか。
    TANTO ですが同じような場面がありました。
    ダイハツ車にはこの暑い時期リモコンキー関係で
    動作不良が起こるのでしょうかね。
    一応キーの電池交換後は発生していません。
    電圧は2.8vでした。
    ブログにもアップしています(^-^)/。

  • ヒロミ [質問者] new コメントID:1719299 2025/09/17 19:50

    321worksさん、回答ありがとうございます。 今日の通勤時は発生せず、ブレーキを踏むとスタートボタンの緑ランプ点灯→押すとエンジン始動が普通に行えました。 昨日は焦っていて、ブレーキランプを踏んだ時にスタートボタンのランプの状態を確認出来て無かったです。点滅していれば、ハンドルロックが解除出来ないと場合だとAIが教えてくれました。ブレーキを踏んだ時にトランク上のストップランプも確認出来た筈が単にスタートボタンを押すだけで、確認出来てませんでした。 バッテリーは昨年末に交換済で当日もパワーウインドウは普通に動作したので大丈夫と思ってるので、まずはリモコンのボタン電池ですかね。後数日様子をみて、交換してみます。

  • 321works new コメントID:1719288 2025/09/17 13:01

    同様の現象は経験がありません。そのうえでのコメントになります。症状から電子機器の誤動作が考えられます。クルマのバッテリーが弱っている、あるいはスマートキーのバッテリーが弱っている、この2つが要因として考えられそうです。まずはスマートキーのバッテリー(コイン電池)を交換なされてはいかがでしょうか。
    あとは、ブレーキにつながる接点に何らかの異常がある場合ですね。接点が正しく動作していないために、初期段階ではセルモーターも動かなかった、ということも考えられます。そのあたりもお調べになってみてください。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)