ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.55

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ゼロヨンタイムはどれくらい? - コペン

 
イイね!  
コオロギ

ゼロヨンタイムはどれくらい?

コオロギ [質問者] 2007/04/11 21:26

コペンの0-400mのタイムと、0-100km/h、は
どれくらいなんでしょうか。
できれば、MTのタイムを知りたいです。

こういうタイムは、あまり意味はないとは思いますが、少し気
になったので、ご存知の方教えていただけないでしょうか。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:367531 2006/09/29 15:27

    0-100km/hの話題がなくなってきたので、情報です

    バイク&車の0-100㎞/h加速動画 まとめサイト
    ttp://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html
    (知っている方もいると思いますが…)

    自称「俺の車は○秒」な方、アップよろしくです
    コペンの記録もでています

  • コメントID:367530 2006/02/21 23:17

    Re:50
    そうですね。
    まずはタイベル交換(関連作業含む)のみ実施して、後は財布と相談しながら…、と考えてます。

    とか言っときながら、そろそろバイクの季節が近付きつつあるので、そっちに専念しちゃうかも知れませんね。

    ビートは今年の冬までお預けかも…

  • コメントID:367529 2006/02/20 23:34

    Re:48
    先日ビートを貸してくれた知人も同じ事を言ってました。
    コペンは良く出来た自動車だけど、ビートのようなマシーンでは無いと…

    確かにフロントの軽さから得られるあの回頭性は、FF車とは一味違った気持ち良さだと思いました。
    コペン購入するほど資金の余裕が無いこともあって、ビートを物色しています。
    でも購入後に結構な出費を覚悟する必要があるかも…

  • コメントID:367528 2006/02/14 23:09

    Re:43
    faithさん,アドバイスありがとうございます。

    先日ビート試乗してきましたが、やっぱり楽しい!
    そのうち、コペンorビートのどちらか欲しいな~と思ってます。

  • コメントID:367527 2006/02/12 13:56

    K-CARスペシャルVo.115に記載の0.4kmタイムと、コペン5MTのカタログ重量についてですが、
    D-TOP(樹脂ルーフ)17.767秒 800kg
    A-TOP(電動ルーフ)18.341秒 830kg
    と記憶しております。ATは10kg追加です。

    私が思うに、早い車を議論すると、何かと情報がぼやけてしまう傾向が見受けられます。反面、我々はプロではありません。楽しくコペンの話、車の話ができるといいですね。^^

  • コメントID:367526 2006/02/12 01:24

    はじめまして。
    コペンオーナーではないのですが、先日高速で私の運転する
    時速90kmのポンコツMINIの横を赤いザク、じゃなかった
    コペンが3倍とは言いませんが、2倍近いと思われる速度で駆け抜けていきました。
    いじってるんでしょうか?それともノーマルでもそれくらい
    は余裕の性能なんですか?
    いや、いずれにせよ基本性能があるんですね。
    愛するポンコツとあまりに違う性能で驚きましたとさ(笑)

  • faith コメントID:367525 2006/02/11 17:44

    ちょっと信じ難いけどさん。
    コペンの良いところは、オープンカーであることもそうですが、私のように下手糞な一般ドライバーでも、強烈な横Gを味わえることです。
    タイヤを鳴かせた事はまだありませんが、峠道での横Gは最近買った車でも味わうことはできません。

  • ハチロク・ターボ コメントID:367524 2006/02/03 00:00

    14インチの大径ブレーキローターが標準装備になっているし、別体タンク付きダンパーがメーカーオプションで装着できるようなので、ハンドリングに関しては期待していいと思います。

     パンフレットにも『コーナーを待ち遠しくさせる俊敏な運動神経』という文言が書いてあります。

  • コメントID:367523 2006/02/02 20:36

    実は私シビック・タイプR(人気無かった2000ccのやつ)に乗っていたのですが、カミさんと子供達のブーイングから昨年末にステップワゴンに乗り換えました。
    あまりに退屈な車なもので、金も無いのに『なんかいい車ないかな~』と思って徘徊してたらココに辿り着いた次第です。

    そんな訳でコペンのことを良く知らないのですが、結構走れる(と言うか運転して楽しい)車なのか、それともオープンを楽しむだけの車なのか気になってます。
    もう何年も前にビートは運転したことありますが、非力だけどハンドリングの楽しい車だと感じました。
    ああいう楽しさはあるんですかね~?

  • コメントID:367522 2006/02/02 19:39

    多分4秒後半じゃないでしょうかねー。話はコペンに戻りますが、コペンユーザーとして3秒なんて絶対無理です!他にパワーウェイトレシオ3レベルの車を所有していますが、それでも0-100は5秒台ですからね。

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)