以前見積もりを取ろうとダイハツに行ったところ、対応の悪さに愕然とし、更に他のダイハツにも行きましたがやはり対応の悪さが非常に気になりました。
そこでトヨタに赴いたところ、対応のよさに感動しトヨタで買おうと思っています。トヨタで買うメリット・デメリットが知りたいのですがどなたかご教授願います。
トヨタで買った方がいらっしゃいましたらその後のメンテinトヨタ等で不都合ないかなど感想を教えてください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- コペン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ディーラー - コペン
ディーラー
-
Re:9
これは私の個人的な感想ですが、色々と私もディーラーを回って、結局通勤路にある1番使い勝手の良い立地条件を持っているお店にしました。
正直申し上げて、コペンというのは対抗車種が他にありません。
よくロードスターと比べる人がいますが、2倍以上の排気量と比べてもしょうがないし、そもそもあっちは普通車ですよね(汗)
そう言う事情もあるにはあるのですが、もっと突き詰めていくと向こうも営業のプロです。
営業からすればどうせ値引きが出来ない車で、心底欲しい人しか買わない。
そうなると、売れる人には売れる車と言う存在なんでしょう。
更に言えば売れても売れなくても良いとすら思ってるかもしれないです。。。
だって納車も来 肢ネ降で、今月の営業成績にならないディーラーもありそうです。
CPNさんの行っているダイハツさんも、ムーブやミラなんかの対抗車種がはっきりしている車の見積もりに行ったら、結構態度が違うかもしれないですよ。
私が購入した営業の子はとても若かったので、そう言う営業的な先入観と言うか、、、擦れてない所が逆に良かったかもしれません。
購入後もよく動いてくれますしね。
今回は営業さん当りです。
結構重要ですからね、こういうところも。 -
>Anteaterさん
その意見同感ですね。自分も営業職ですから第一印象と会話の中での誠実さで値段を決める事もあります。
今回の件も、1stカーの方でトヨタの方と話をしていて、時期の関係上最初にコペンを買う話をした所、是非うちで見積りさせてとの話でしたので...
自分も相当数のディーラーへ顔を売込みして購入するので、実際の購入時には(ダイハツ コペン以外)好条件が得られた経験があります。
>CPNさん
CPNさんが何に一番重きを置くかは一概には申し上げられないので最後はご自分の判断が良いのではないでしょうか。やっぱり、人との繋がりが最終的には本当!一番大事ですから。
※私の場合は、押売りしてくるトヨタのその営業さんとたまたま馬が合わな ゥったからでしょうが... -
-
参考になれば良いのですが。
私も現在契約の為、一応トヨタ系にて見積りを取りました。※営業の方が熱心でどうしてもと言われたので、じゃぁということで...
ダイハツに対して、トヨタで買うメリットとしては多くのダイハツディーラーでは値引き0円や各店舗によるセット(オープニングカバー&マット&ボディコート)を選択しないと値引きできないのに対して、ダイハツより仕入て販売するので僅かですが素の車両本体から値引きがしてもらえます。自分は▲21,000円と言われました。
しかし、ディーラーOPについては仕入先のダイハツが値引きしてくれないとの話で40万近い後付けDOPも値引きに反映されませんでしたよ。
ダイハツの営業所によっては、DOPの総額の▲10%という条件を出す店舗もありますので後述の▲10 唐フ方が条件が良くなります。因みに、自分の購入するディーラーは値引き0円ですが...
デメリットはメンテナンスの場合、交換の際は部品も勿論取寄せでしょう?
また例えばCPNさんが調べて欲しい内容について迅速な対応が期待できない事でしょうか!?
トヨタでは即答できない内容は、CPNさん質問 ⇒ トヨタ ⇒ ダイハツ ⇒ トヨタ⇒ CPNさんへ返答と時間が掛かりますので!
※トヨタで購入し、点検のみ近隣のダイハツディーラーでするという方法もありますが。(tenさんがこの方法ですかね?)
皆さんが仰る通り、特殊な車なので目先の僅かな値引きよりトータルしての安心を買う方が良いと思いますよ。
私は、▲2万の値引きならという事で断りました。 -
メリットは対応が良いと感じていらっしゃるなら、トヨタ店の対応の良さが一番大きなメリットだと思います。
基本的に値引が無い車ですが、多少の値引も期待出来るかもしれません。
デメリットはトヨタ店がコペンの取扱に慣れていない事でしょう。
もしも何か不具合を感じたとしても、すばやい対応や適切な修理などは出来ない可能性があります。
特殊な車両ですから、私はダイハツ店で購入する事をお勧めします。
納得がいく対応をしてくれるダイハツ店を地道に探すしかないと思います。
私の購入したディーラーも決して誉められたものではないですが、担当してくれた若い営業は一生懸命で約束事等誠実な面も多く好感がもてました。
その人以外のスタッフは会釈すらしてこない所ですが、こんなものなんだろうなと割り切っています。
ちなみに購入したディーラーの店長さんは、顔も名前も知りません(爆)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
