ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ブレーキローター、パッド交換(ディクセル)、バックプレート、ハブベアリング交換

    前 足廻りからの異音の為、サビサビ劣化のバックプレート交換と共にローターとパッドも交換。 後 異音が無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 15:48 ユンケルさん
  • 12インチから13インチの試着

    純正の12インチは、止まり ません (>人<;) 純正の12インチの横側の見た目は こんな感じ f^_^;) ローターに穴がないなんて、 ソリッドは嫌いだ〜 (♯`∧´) ソリッド12インチとベンチ13インチ の外径差は、20mm程度大きくなり ます (^O^)/ 13インチ試着完了〜 V(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月18日 18:50 ヒロスSさん
  • 今回は写真を撮りました!ディスクローター交換

    昨日届きました! ヤフオクのクーポンで627円引きで11901円送料込み! PDにスリットを入れてるやつです。SDの格安よりもさらに安いです。 コペン用なのでベンチです。 キャリパーを外します。下の14mmを外すとキャリパーがずれます。 キャリパーは紐で吊ってブレーキホースに負荷がかからないように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 10:48 やんちくんさん
  • 今回は写真を撮りました!ディスクローター交換 その2

    きれいですねぇ~ パッド入れて組付けます! こんな感じ。 やっぱり減ってる! トルクレンチでしめます。完成です。 ついでにパットです。ここまで使ってはいけません(笑) 新品です。ディクセルのZタイプ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月3日 10:53 やんちくんさん
  • ブレーキローター・パッド交換

    夏頃からなんかジャダー出るな~と思ってたブレーキ。 ローターがこんな感じなのは知っていたので、得意の放置をかましていましたが… スタッドレスタイヤへの交換を行っていたところパッド残量が僅かなのが発覚。 来週に車検控えてたので慌てて手配。 そして謎の休みを取得したので交換を行うことに これ運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月1日 11:31 ほそでぃーさん
  • 安物ローターとパッドの交換( ̄▽ ̄)

    さっそく交換に、まずはサイズがいいかな? 何回もバラすと早い(笑) パッドとローターを交換、早い(笑) 間違いないかチェック パッドもかなりの減り具合、この頃ホイールが汚れてたからね〜〜 交換した廃棄品(笑) ホイールから見えるピカピカのディスクローターはやはりいいね〜(笑)( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月1日 15:08 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • 伝説の20分!ブレーキローター交換(来らっせ!オフvol,5弄られオフ)

    2016年11月27日(日) 来らっせ!オフvol,5 花貫自然ふれあいセンター駐車場にて オド98043km 弄られオフタイムは回を重ねるごとに進化を遂げ、ついにはラリーのSS並みの作業を敢行しました。 しかも、小雨というにはもう傘が手放せない位の雨の中、、、 お題は「ブレーキローター新品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月29日 10:55 BANZONさん
  • 生まれて初めてのブレーキローター交換 その5

    こっちも塗りました。 ちょっと余りそうだったので周辺部分にも塗り塗り。※ABSセンサーがあるのでそこは注意しながら塗りましたよん♪ 再び、使用していたパッド裏面の様子を参考にしながらグリスを塗りました。 再び専用工具を使ってピストンを広げます。 特に問題はなかったかな。 油面がアップした分のブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 23:09 りのすさん
  • ローター交換

    4時間耐久と8時間耐久でレコードになったローターを交換 キャリパーを外し、キャリパーサポートも取り外し。 M8のボルトをローターサービスホールにねじ込みますが、ハブが回ってしまうので、いらないホイールナットを装着してバールで回り止め ハブがけっこう錆びてたので、ワイヤーブラシとスコッチブライトで磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月28日 22:34 AO@コペスタさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)