ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセL235S/245S

エッセの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エッセ [ L235S/245S ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアゲートハンドル破損・交換 その①

    洗車中にリアゲートを開けようとしたら、「バチンッ!」とイヤな音が…。 恐る恐るゲートを開けると、中から「からんころん…」と、なにか小さな部品が転がるような音が。 まさかと思い、ハンドルを触ってみると、案の定、ぷらんぷらん…。 写真のように、小指で触ってもロックが解除できるくらい。 エッセに乗り始め ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2017年10月20日 02:43 ポンコツィオーネさん
  • リアナンバー横カット&バンパー下カット

    オフ会にてみん友さんであるSFさんのリアバンパーカットに魅力を持ちパクります宣言していた最中 みん友さんであるKICKさんにてバンパーをカットしていただけるとお話いただけたのでお邪魔させて頂きカットを行いました。 いきなりですが、バンパーを外します。 リアバンパー外すのにテールとナンバーを取らな ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2017年11月8日 18:21 アルウェンさん
  • ダイハツ(純正)LINER,RR WHEEL HOUS取付

    パーツレビューにも書きましたが、以前のオフ会で気になった題記の部品 ①65637-B2060 ②65638-B2060 を購入(左右で2,894円(税込))し、取付けてみました。 まずはジャッキでリアを上げて、タイヤを外します。 ○の3箇所のリベットを外します。 そしてホイールハウスライナーをセッ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年6月17日 21:57 あべちゃん@わーくちゅさん
  • さびてるネジを1人で交換してみた②

    続きです••• 10mmのレンチを使ってさびてるネジを外していきます(*^^*) 外す時に 「んっ!」って言ってしまうのなんでだろ(・Д・)ノ フゥε-(´∀`; ) 外れました☆ こんなにさびてるから外すの大変だったのかも ネジを外したのを見てみると••• わお( ̄◇ ̄;) サビがESS ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 23
    2015年1月1日 19:17 ゆいたんさん
  • ドアハンドル交換

    まず内張りを外します。外したら雨除けのビニールをめくります。カッターナイフの刃をビニールをめくりながら当てていくときれいにめくれます。 リンクを外します。黄色の線の方向に爪を起こしてから赤の線の方向にロッドを外します。リアドアの方がスペースが少なくててこずりました。 ロッドを外したらハンドルを外し ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年1月4日 00:05 9N-ZGM11さん
  • ダイハツ純正 MOULDNG, ROOF DRIP取付

    ルーフドリップサイドモールの劣化が酷くなる前に交換してみました。 まず、ルーフドリップサイドモールを外します(両方外します) モールの溝が汚いので自分はパーツクリーナーとウエスで清掃し、金具部は汚れが取りにくいので歯ブラシ(使用済みの物)を使って細かく清掃します。 後は新品の部品を付けていきます( ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2016年11月11日 13:53 あべちゃん@わーくちゅさん
  • バンパーサポートを交換しよう。

    エッセのバンパーですが幾度の脱着のせいかバンパーとフェンダーを繋ぐ部分の固定に使われるバンパーサポートが弱り、意図的に外力を加えると外れ易い状態になってしまいました。 万が一にもバンパー脱落でもしたら大問題なんで今のうちに交換を実施しました。 交換するにはバンパー脱着とバンパーサポートの付け外し ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年6月23日 20:24 S.F@AW11さん
  • バックドアハンドル交換

    先月割れたバックドアハンドル交換しました。 部品が手に入るまでのつもりでラッピングして隠してましたが、なかなか時間が取れず交換するの忘れてました。(^^;) バックドアを開けて、内張?のピンの真ん中を押し込んで外します。 ハンドルの裏側のこの青い部品を手前に外してピンを抜きます。 こんな感じ。 赤 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年2月13日 10:51 びんせいさん
  • パラシュート降下(効果)軽減。

    完成写真からですが。 今週も諸先輩方の功績に習い、パラシュート効果軽減のためリアバンパーの穴開けを行いました。 バンパー外して…あらビックリ。 隠れたところに砂がこんなにも。 砂どころか小石レベルの大きなものまで乗っかってました。 こりゃぁ、とりあえず水洗いっすね。 乾燥・脱脂を行い、数回に分けて ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2019年7月14日 17:55 Mo-Qさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)