ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチの調子がおかしかったので

    先日、快適にぶらぶらドライブの途中、クラッチの異変に気付きました。 半クラッチがたまになくなって、ドカ〜ンとつながります。 各ギヤに入れる時も「ガリッ」となったり•••(>_<) いつものクルマ屋さんに相談したところ私の中では大手術、クラッチの交換•••。 もちろん、おまかせです〜\(^o^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月15日 09:44 鰹と昆布さん
  • ドラシャ交換!

    作業開始!(^.^) 時間が無いのでちゃちゃっとバラし… ナックルブーツ?交換し、中古のドラシャ差し換え…(^o^) 終了!(=^ェ^=) 勿論助手席側もちゃちゃっとバラし 終了! 破れたナックルブーツ?とイカれたドラシャ!ブーツ破れてグリスが飛び散り中の玉?ベアリンク?がイカれ凄い異音が… 完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年11月1日 17:49 下津Express!さん
  • リーフ増しとデフホーシングの載せ変え。

    今日はスパーサイヤ人が居ないので、さっさと、このリーフ増しと、デフホーシング の載せ変えします。 3枚リーフを4枚リーフにします。 こんな感じにさっさとバラします。 ポチった純正リーフ、シャックル部分の先端をサンダーて切り落とします。 ワイヤーブラシで簡単に錆落として錆止め! こんな感じに4枚リー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年4月20日 17:30 下津Expressさん
  • ペラシャ交換!

    最近加速時の振動が酷くなってきたので、揺すったらガタが… オーバーホールすると工賃入れて¥15000そんな金無いので中古ポチりました。 外して見たらバラバラになる寸前? 外して動かして見ると動きが固いしガッタガタ!危ないとこでした。( ; ゜Д゜) チャッチャと交換!試運転したら走りが軽いし、勿論 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年5月2日 16:17 下津Expressさん
  • 完結編。LSD装着510ハイゼット‼️( ´ ▽ ` )ノ

    いよいよ510PハイゼットLSD装着完結編です。 デフのサイドベアリングの注文間違いのため延長戦に突入です。 出社後にダイハツへベアリングを注文したのですが早くても明日の夕方到着なので、ベアリングは再使用する事にしました。 1日おいてしまうとやる気がなくなりそうで(´Д` ) ってか早くLSD付け ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 5
    2015年10月17日 01:32 パッと楽しくカーライフさん
  • ペラ 交換。

    (ΦдΦ) こいつ。 外して… 着けた。ピンボケ(笑) 発進→60㎞/hぐらいまで ガタガタ車体が細かく振動してたのですが…直りましたw ちゃんと見てたら 発見 出来たかもしれん(ΦдΦ) 下に潜るのが めんどくさかったので 元ダイハツのお友達に聞いたり…( *´艸`) やっぱり コレでしたm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月12日 20:53 Senapapaさん
  • プロペラシャフト交換

    ペラシャが届いたので、早速交換作業開始( ´ ▽ ` )ノ エアロがあってなかなか確認出来ませんでしたが、エアロ剥ぐって見てみるとミッションオイル漏れてるし… ペラシャだけかと思いきや、ミッション側も割れちゃってましたf^_^;) ミッションから出てるシャフトもポッキリヽ(;▽;)ノ ペラシャ交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月26日 10:22 ヘボヘボさん
  • クラッチオーバーホール

    サクッと会社でミッション降ろし 真ん中スカスカ 交換前のプレッシャープレート 交換前のレリーズベアリング リフトアップで楽々作業 新しいレリーズベアリングにグリスたっぷり 新しいプレッシャープレート もちろん中にはクラッチディスク 交換した3点 まだまだ使えそうですがポイ‼️ クラッチセンター出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 18:00 すいくんさん
  • S510P純正デフロック vs クスコLSD!

    まだ5000キロにしてはデフオイルが少し濁ってるかな? 下がクスコLSDです。 ここまでの作業工程はこちらはです⬇︎ こちらは右です。デフロック機構の付いてない方から外しました。 さすがまだ5000キロ、2ノックで抜けました(笑) これは左側です。 予想通り端の手前にスプラインが切ってありました ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年10月15日 23:39 パッと楽しくカーライフさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)